選手交代を告げるロッテ・井口資仁監督(C)Kyodo News

● ロッテ 2 - 7 楽天 ○
<11回戦・ZOZOマリン>

 ロッテは逆転負けで連勝2でストップ。今季2度目の同一カード3連勝を逃した。

 打線は2回に5番・レアードの5号ソロ、4回に3番・マーティンが2試合連発となる3号ソロを放ち、頼れる大砲コンビのアーチで主導権を奪取。先発の河村説人も6イニングを西川遥輝のソロ被弾による1失点に抑え、勝利投手の権利を手に降板していた。

 しかし、1点リードの7回に登板した2番手・佐々木千隼が大乱調。イニング先頭の鈴木大地に左越え二塁打を許すと、犠打を挟んで3連続四球を与え押し出し。3番・浅村栄斗は空振り三振に仕留め、持ち直したかと思われたが、続く島内宏明にも押し出し四球を与え逆転を許した。

 さらに、二死満塁で火消しを託された3番手・小野郁は、テンポよく2球でマルモレホスを追い込むも、カウント2-2から甘く入ったスライダーを右翼席に放り込まれ痛恨の満塁ホームランを被弾。まさかの1イニング6失点で試合を決められた。

 ロッテは2連投中だったクローザーの益田直也がベンチ入りメンバーから外れており、佐々木千にとっては今季初めて僅差でリードしている場面での登板。

 抜群の安定感で昨季のブルペンを支えた背番号11は、打者7人に対し37球を投じ、1安打4四球1三振、0回2/3で5失点と精彩を欠き、今季初黒星を喫した。

この記事を書いたのは

藤田皓己

藤田皓己 の記事をもっと見る

【PR】千葉ロッテマリーンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

「VISION 2025」を掲げ、勝負の吉井体制3年目を迎えるロッテ。佐々木朗希の穴を埋めるべく、中森俊介、田中晴也ら若手投手の台頭がリーグ制覇へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む