楽天・早川隆久

◆ ここで代えるの…?早くない?

 楽天は攻守にミスが続出し3連敗。DeNAとのカード3戦目を残し、3カード連続の負け越しが決まった。

 楽天は1-1の3回表に一死二・三塁のチャンスを迎えたが、浅村栄斗の三ゴロで三塁走者・早川隆久がスタートをきっていないにも関わらず、二塁走者・西川遥輝が飛び出してしまい、2つのアウトを献上して攻撃終了。

 先発の早川が尻上がりの投球で粘投していたなか、6回裏の守りでは一死一塁の場面で5-4-3の併殺かと思われたところで、二塁ベースに入った浅村栄斗がまさかの落球…。楽天ベンチは2番手・西口直人を投入し火消しには成功したが、約1カ月白星から遠ざかっている先発・早川を5回1/3、球数80球、6安打1失点で降板させる結果になってしまった。

 また、7回表一死二塁の一打勝ち越しのチャンスの場面では、鈴木大地の代走で出場した山﨑剛が、直後の銀次の二直で飛び出してしまう痛恨の走塁ミス。直後の7回裏に一挙4得点を奪われて試合を決められた。

 4日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した野球解説者の高木豊さんは、楽天の敗戦に「当然ですよね。ミスが多すぎる。徹底されていないミスもあれば、軽率なプレーもある」と厳しい指摘をした一方で、早川を降板させたタイミングに注目。

 早川は同点の6回に浅村のエラーで迎えた一死一・二塁のピンチで降板を命じられたが、「立ち直ってきているので、下位打線だし…と思ったら代えるんですよ。これは悔しかったと思いますね。何も悪い事していないのに廊下に立たされた小学生みたい」と高木さん。楽天首脳陣の西口投入に理解を示しつつ、ベンチで悔しそうな表情を浮かべる左腕の心中を推し量り、6回は早川続投でもよかったとの見解を示した。

 この主張には、同じく番組に出演した五十嵐亮太さんも「決して内容が悪かったわけじゃなかったので…」と同調。高木さんは「こういうことをやると選手のモチベーションが下がるんじゃないかなと思う。エラーを憎むだろうし、早川はこのところ勝っていなかったので、悔しかったと思う」と、最後まで背番号21への同情を続けた。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2022』

この記事を書いたのは

藤田皓己

藤田皓己 の記事をもっと見る

【PR】東北楽天ゴールデンイーグルスを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

3年連続4位とAクラスまであと一歩の楽天。三木肇新監督の下、早川隆久・藤井聖・鈴木翔天・藤平尚真ら若手投手陣がチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む