2022.06.07 18:00 | ||||
福岡ソフトバンクホークス | 0 | 終了 | 2 | 阪神タイガース |
PayPayドーム |
● ソフトバンク 0 - 2 阪神 ○
<1回戦・PayPayドーム>
阪神は6月に入り負けなしの6連勝。交流戦の成績を9勝4敗とし、ヤクルトと並び首位に立った。
阪神は両軍無得点で迎えた6回、1番・島田、3番・近本の安打で一死一、三塁の好機。4番・佐藤輝の一ゴロで三走・島田が憤死したが、なおも二死二、三塁の好機で5番・大山が先制の2点適時二塁打を左中間へ運んだ。
大山は前カードの日本ハム3連戦(甲子園)で計4本塁打7打点の大暴れ。敵地でも勝負強さを見せつけ4試合連続打点をマークした。
先発の西勇は走者を背負う投球が続いたが、要所を締め6回6安打無失点でお役御免。リーグ2位の防御率は1.50に良化した。2点リードの7回以降は岩貞、アルカンタラ、岩崎が1イニングずつ無失点。完封リレーで今季通算の借金を7に減らし、西勇は4勝目(4敗)、岩崎は12セーブ目(1勝2敗)をマークした。
<1回戦・PayPayドーム>
阪神は6月に入り負けなしの6連勝。交流戦の成績を9勝4敗とし、ヤクルトと並び首位に立った。
阪神は両軍無得点で迎えた6回、1番・島田、3番・近本の安打で一死一、三塁の好機。4番・佐藤輝の一ゴロで三走・島田が憤死したが、なおも二死二、三塁の好機で5番・大山が先制の2点適時二塁打を左中間へ運んだ。
大山は前カードの日本ハム3連戦(甲子園)で計4本塁打7打点の大暴れ。敵地でも勝負強さを見せつけ4試合連続打点をマークした。
先発の西勇は走者を背負う投球が続いたが、要所を締め6回6安打無失点でお役御免。リーグ2位の防御率は1.50に良化した。2点リードの7回以降は岩貞、アルカンタラ、岩崎が1イニングずつ無失点。完封リレーで今季通算の借金を7に減らし、西勇は4勝目(4敗)、岩崎は12セーブ目(1勝2敗)をマークした。