2020年にオリックスでプレーしていたロドリゲス

◆ 「ガンバリマス!」

 阪神は20日、アデルリン・ロドリゲス選手(30)と選手契約を締結したことを発表。

 ドミニカ共和国出身、右投右打の一塁手。背番号は「91」に決定した。

 ロドリゲスはマイナー通算1219試合の出場で215本塁打を放っている右の大砲。今季も3Aで45試合に出場し、打率.272で12本塁打という成績を残している。

 また、2020年は1年間だけNPBのオリックスでプレー。コロナ禍で開幕も遅れ、異国の地で難しい調整を強いられた中、59試合に出場して打率.218で6本塁打という成績。死球による負傷もあり、真価を発揮することができなかった。

 ロドリゲスは球団を通じて「タイガースでプレーする機会を頂き、とても嬉しく思います。タイガースのファンの素晴らしさは知っていますので、甲子園で皆さんの前でプレー出来るのを楽しみにしています」と喜びのコメント。状態上向きのチームをさらなる快進撃へと導く活躍ができるか、注目だ。

◆ コメント

▼ アデルリン・ロドリゲス

日本に戻り、タイガースでプレーする機会を頂き、とても嬉しく思います。

タイガースのファンの素晴らしさは知っていますので、甲子園で皆さんの前でプレー出来るのを楽しみにしています。

タイガースの勝利に貢献できるようにベストを尽くしたいと思います。ガンバリマス!

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】阪神タイガースを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

藤川球児新監督の下、V奪還を目指す阪神。才木浩人ら投手陣は充実しているだけに、森下翔太・大山悠輔・佐藤輝明のさらなる進化が覇権奪回のカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む