中日・立浪監督 (C)Kyodo News

◆ 相手を上回る10安打も10残塁…

 中日は巨人に敗れ、今季3度目の6連敗。借金は今季最多の「12」となった。

 打線は3回に京田陽太が3号ソロを放つも、加点は6回無死一・三塁で高橋周平の二ゴロの間に挙げた1点のみ。2回、4回、5回、7回と4度得点圏に走者を進めたが1本が出ず、巨人を上回る10安打を放ちながら10残塁と拙攻が続いた。

 28日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した解説者の松中信彦さんは中日の拙攻について「チャンスは作るんですけどなかなかあと1本が出ない。そういうなかではやっぱり絞り球を徹底していく必要がある」と提言。

「ある程度データは出ていると思うんですよ。真っすぐなのか変化球なのかコースなのか。それを信じてそのボールだけを待つ。チャンスだから何でも振ろうとなると良い結果に繋がらないと思うんですよ」と指摘した。

 MCを務めた大久保博元さんも「やみくもにいっている感じがする。意図が分からない」と同調し、「縦変化に弱いのか横変化に弱いのか自分で分かっていないと。相手は弱いところを分かっているので自分のことを研究したほうがいい」と苦言を呈した。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2021』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】中日ドラゴンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

井上一樹新監督の下、3年連続最下位からの浮上を目指す中日。小笠原慎之介やライデル・マルティネスの抜けた穴をどう埋めるのか、また得点力不足の改善が上位進出のカギ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む