ソフトバンク・藤本博史監督

◆ 打者のためにもあと一つ進塁できていれば

 ソフトバンクは本拠地にオリックスを迎えたカード初戦を落とし、今季ワーストの5連敗。打線が8安打を放ちながら2得点と攻めきれなかった。

 12日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した野球解説者の井端弘和さんは、ソフトバンクが1点を返した7回裏の攻撃に注目。連打で一死一・二塁とし、渡邉陸の右前安打で二塁走者・柳田悠岐がホームに還ったものの、一塁走者の柳町達は三塁を陥れることが出来ずに二塁ストップ。なおも一死一・二塁とチャンスは続いたが、リチャードが一飛、代打のデスパイネが遊ゴロに倒れ、後続なく1点止まりだった。

 井端さんは渡邉陸が適時打を放った場面について、「ライト(杉本裕太郎)は下がりながら捕球をしていたので強い球もなかなか投げられない状態。(一塁走者が)三塁に行っているんだろうなと思ったら行ってなかった。点が入らないようにしちゃってますよね。ここで(三塁に)行っておけば、リチャード選手も一・三塁でまた違った形で打席に入れたと思います」と、走塁ミスが得点の可能性を下げたと指摘した。

 この5連敗中はいずれも2得点と打線が援護できない展開。細かい走塁ミスが絡んで敗れたこともあり、井端さんは「ソフトバンクは(本来)打ち合いもできるし、小技で勝つこともできるし、足を絡めても勝つこともできるチーム。そういう意味では最近は“足”を絡められていないのかなと思いますね」と話した。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2022』

この記事を書いたのは

藤田皓己

藤田皓己 の記事をもっと見る

【PR】福岡ソフトバンクホークスを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

リーグ連覇、さらには日本一奪還を目指すソフトバンクは上沢直之など投手陣を強化。甲斐拓也の穴埋めが課題となるが、海野隆司ら若手捕手の成長に期待!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む