阪神・矢野監督 (C)Kyodo News

◆ 青柳でも悪い流れを断ちきれず…

 阪神は今季2度目の7連敗となり5位に転落した。

 先発の青柳晃洋は2回、先頭の4番・村上宗隆に四球を与えると、続く宮本丈の一塁線に転がった犠打を自ら一塁へ悪送球。さらに、続く6番・中村悠平の犠打を今度は一塁・ロドリゲスが三塁に送球するも間に合わず(記録は一野選)、無死満塁のピンチを背負った。

 続く丸山和郁は遊ゴロに打ち取るも、併殺崩れの間に先制点を献上。なおも一死一・三塁で8番・長岡秀樹に右前適時打を許し2点目。3回も3安打を集中され、さらに2点を失った。反撃したい打線は4点を追う6回、3番・糸原の3号右越えソロで1点を返すも、ヤクルト先発・高梨の前に6回まで1得点。4点を追う9回は2点を返し、なおも二死二、三塁の好機だったが、最後は糸原が右飛に倒れた。

 16日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した谷沢健一さんは「終盤は同点に追いつけるような攻撃をしていたのですが…」と振り返り、「もったいないのは7回に佐藤輝がヒットで出て木浪がショートゴロでダブルプレーの場面。このへんでもうちょっときめ細かい野球をやって1点を取って終盤につなげるという、それがやっぱり出来ていないので7連敗は致し方ないと思いますね」と、7回、8回と先頭打者が出塁しながらも無得点に終わった攻撃について苦言を呈した。

 また、2回の青柳の失策についても「過去にも再三こういうプレーがありましたよ。ピッチャー前のゴロをワンバウンドでファーストに悪送球という。だから、(この失策の後に)フィルダースチョイスはファーストのロドリゲスが青柳をカバーしようとして突っ込んできてサードに無理に投げてしまったのだと思います」と守備ミスから失点という悪い流れが続いてることを指摘した。

 阪神は5日の広島戦から10試合連続失策となり、今季の失策数はリーグワーストの「72」となった。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2022』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】阪神タイガースを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

【6月23日(月)までの加入で初月無料!】

エース・村上頌樹の安定感、森下翔太・佐藤輝明が打線を引っ張り、首位争いを繰り広げている阪神。一気にペナントレースを突き抜けるべく、狙うは交流戦初優勝だ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む