この窮地をどうしのぐか…(C) Kyodo news

◆ 柳田は二軍戦で復帰

 ソフトバンクはロッテとの変則3連戦に3連敗。

 首位・西武とのゲーム差が「1」に広がった状態で、金曜日からその西武との直接対決に挑むこととなった。

 新型コロナの関係で主力が戦列を離れ、厳しい戦いを強いられている現在のソフトバンク。月曜日の試合は2-3で接戦を落とし、水曜日は0-3の完封負け。迎えた9月最初のゲームも0-7の完敗で、ここまで26イニング連続無得点となっている。

 1日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した解説陣も、ソフトバンクの現状を心配そうに見つめる。特に不振の大きな要因が選手の離脱とあって、この苦境はいまある戦力でどうにか乗り切らなければならない。

 平松政次氏は「メンバーを見ると、やっぱりデスパイネとグラシアルが打たないとなかなか苦しいなと」と語り、主軸の奮起に期待。「次は西武との首位攻防戦ですから、打線をなんとかしないとこのままズルズル行ってしまう」と、まずは負のムードを断ち切る得点が必要だと説く。

 井端氏も、主軸については「相手も『ここをきっちりと抑えれば』と考えていると思う」とし、対戦相手が警戒度を高めている分、ここ一番で一本が出づらくなっていることを指摘。

 そのうえで、「柳田(悠岐)選手も二軍で試合に出始めたと聞いていますので、主力が戻ってくればマークが分散されて、また元の打線に戻るキッカケになる」と、とにかく中心打者の早期復帰がポイントになるとした。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2022』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】福岡ソフトバンクホークスを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

リーグ連覇、さらには日本一奪還を目指すソフトバンクは上沢直之など投手陣を強化。甲斐拓也の穴埋めが課題となるが、海野隆司ら若手捕手の成長に期待!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む