ソフトバンク松田宣浩選手

◆ 引退表明した嶋&内川の功績も称える

 プロ野球界は熾烈な順位争い、個人タイトル争いが繰り広げられている一方で、選手の去就に関する話題も出てくる季節になってきた。

 28日にはヤクルトの嶋基宏選手兼任コーチ補佐(37)と、内川聖一選手(40)が現役引退を表明。ソフトバンクの松田宣浩選手(39)は今季限りでソフトバンクを退団し、他球団で現役続行を模索する意思を表明した。

 同日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した球界OBの解説陣は、人生を左右する決断を下したベテラン3選手について言及した。

 嶋について、番組MCを務めた野村弘樹さんは「(楽天時代に)震災があった後のあのスピーチですよね。僕は鳥肌が立ちました。気持ちの伝わるスピーチだった」と、東日本大震災が発生した2011年4月に開催されたチャリティーゲームでの「見せましょう、野球の底力を」の名スピーチを振り返り、真中満さんは「楽天の苦しい時期を支えて貢献した選手。キャッチャーでしたけど、プレーだけでなく常にみんなの中心でプレーされた選手」と、その人柄にも触れ功績を称えた。

 内川については、野村さんが「天才的なバッターでしたね」と切り出し、真中さんも「勝負強いバッターだなという印象。インコースは腕を畳んで引っ張る。そして右に打たせたら一二塁間を狙いすましたようなバッティング。本当に素晴らしいバットコントロール、考え、センスを持っている素晴らしいバッターだった」と、通算2185安打をマークした稀代のヒットメーカーの活躍を振り返った。

 また、真中さんは松田について「他のチームに行っても非常に良い影響を与える選手だと思う」と話し、「2年前の内川選手もそうですけど、松田選手もどこかから声がかかりそうだと思う。あれだけベテランでも先頭に立ってチームを盛り上げるというのは好感が持てますよね」と話していた。

 松田はソフトバンクから来季の構想外であることが伝えられたことを受け、NPBの他11球団での現役続行を希望。今後はオファーを待って移籍先を模索することになる。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2022』

この記事を書いたのは

藤田皓己

藤田皓己 の記事をもっと見る

【PR】東北楽天ゴールデンイーグルスを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

3年連続4位とAクラスまであと一歩の楽天。三木肇新監督の下、早川隆久・藤井聖・鈴木翔天・藤平尚真ら若手投手陣がチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む