阪神・青柳晃洋 (C) Kyodo News

◆ 横浜スタジアムではDeNAの「11勝2敗」

 レギュラーシーズンの143試合が終わり、いよいよ8日(土)からはクライマックスシリーズが幕を開けるプロ野球。

 セ・リーグのファーストステージは、2位のDeNAが3位・阪神をホームで迎え撃つ。

 3日に放送されたCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』では、解説者がCSの展望を実施。

 番組に出演した松中信彦氏はセの1stステージについて、「横浜スタジアムでの対戦成績がDeNAの11勝2敗。このアドバンテージはデカい」と、やはりDeNAのホームでの強さを強調する。

 勝ちぬけについても「DeNA」を挙げ、「やっぱりピッチャーがしっかりしているし、佐野・牧・宮﨑という中軸もいるので、普通に戦えばベイスターズが勝ち上がっていくと思いますね」とコメント。

 DeNAのキーマンには初戦の登板が予想される「今永」を推し、「やっぱり両チームとも初戦は絶対に取りたい。安定している今永投手がしっかりゲームを作って初戦を取れれば、すんなりファイナルステージに行けるんじゃないかなと思いますね」とした。

 一方、阪神については「2勝したら終わりなので、打線の爆発というと3戦くらいしないとなかなか出てこないのかなと思う。となると僕はピッチャーが重要だと思うので、青柳投手がどういうピッチングをするかがカギになってくるかなと」と、投手タイトル三冠に輝いたエースの意地に期待。

 「特に初戦は両エースが投げると思うので、ロースコアのゲームになると思う。ピッチャーの出来で、試合がどっちに転ぶかという感じはしますよね」とし、1点を争う投手戦に期待を寄せた。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2022』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】阪神タイガースを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

藤川球児新監督の下、V奪還を目指す阪神。才木浩人ら投手陣は充実しているだけに、森下翔太・大山悠輔・佐藤輝明のさらなる進化が覇権奪回のカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む