オリックス・杉本裕太郎

◆ 「つなぐ時はつなぐ」意識

 ソフトバンクとのクライマックスシリーズ・ファイナルステージを制し、22日(土)からはじまる日本シリーズへの出場権を獲得したオリックス。

 CSのMVPは主砲の吉田正尚に譲る形となったが、短期決戦の中で負けじと印象的な活躍を見せたのが杉本裕太郎だ。

 昨季は本塁打王に輝く大ブレイクを果たし、チームを優勝へと導いた大砲。ところが今季は序盤から不振に苦しみ、105試合の出場で打率は.235。本塁打も前年から半減の15本と低迷した。

 それでも、CSでは4試合に出場して打率.385、1本塁打で5打点と見事な活躍。昨年見せた頼もしさを取り戻しつつある。

 中嶋聡監督はその要因について「ボール球に手を出さないようになった」ことを挙げたが、本人も「悪い時はなんでも振っていた」と振り返っている。

 そのうえで、今回のファイナルステージでは「“全員で勝つ”と言っている通り、決めるところは決めるし、つなぐところはつなぐ意識がある」とフォアザチームの精神で臨んでいたことを強調。

 第3戦と第4戦は無安打に終わったものの、「四球を2つ取れて良かったなと思います」とし、安打が出ない状況の中でも冷静にチームに貢献できた点を喜んだ。

 「レギュラーシーズンでいっぱい悔しい思いをしたので、なんとかCSでやり返したいと思っていました」と、このポストシーズンにかける思いは人一倍強い。

 徐々に上がってきている状態に手応えを感じつつ、「ボール球を見極められる打席は良いですが、まだまだ見極められない時もある。日本シリーズで頑張ります」と、最後の大舞台での“全開”を誓った。

 ヤクルト・村上宗隆との“本塁打競争”についても話を振られたが、「ホームランは狙わないでコツコツやっていく」とのこと。日本シリーズの舞台でも「決める時は決める、つなぐ時はつなぐ」に徹する考えを示している。

 最後は「昨年はピッチャーがすごく良かった。チャンスで抑えられた場面もあったのでやり返したい」と力強く決意表明。チームと同様に個人としてもリベンジをかけた戦いに挑む。

取材・文=どら増田

この記事を書いたのは

どら増田

どら増田 の記事をもっと見る

【PR】オリックス・バファローズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

岸田護新監督の下、V奪還を目指す新生・オリックス。課題の得点力不足解消へ、頓宮裕真の復活、さらには移籍2年目・西川龍馬の進化が覇権奪回のカギ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む