8日、オーストラリア戦の前日会見に出席した侍ジャパン・栗山監督

◆ より本番を意識した戦いへ

 野球日本代表・侍ジャパンの栗山英樹監督が8日、翌日9日に札幌ドームで行われる『侍ジャパンシリーズ2022』オーストラリア戦の前日会見に出席。国外チームとの初対戦へ向けて意気込みを語った。

 東京ドームで日本ハム、巨人と国内球団を相手に2連勝を収めた侍ジャパンは、この日から札幌ドームへ移り前日練習。来春WBCの1次ラウンドで同組になったオーストラリアとの強化試合へ向けて調整した。

 栗山監督は「本当の意味でもいよいよという感じ。選手たちと力を合わせて、最高の準備、最高の試合が出来るように。ちょっと緊張感あります。しっかりやっていきます」と引き締めた。

 感覚を取り戻す意味合いもあった東京ドームでの2試合とは異なり、オーストラリアとの2連戦ではイニング途中の継投も辞さない構えで、「明日からはリリーフ投手にスタンバイしてもらう」と指揮官。「シーズンを終えて疲れ切っている状態の選手とか、色んな状態ではありますけど、とにかく全員で勝ちにいくということは事実なので」と勝利への執念も口にした。

 来季から日本ハムが本拠地を新球場に移転することもあり、札幌ドームにとっては今回の代表戦が節目になる。かつてホームグラウンドとして戦ってきた栗山監督は「個人的には10年間ここで監督をやらせてもらって、本当に札幌ドームに感謝しています。今年でプロ野球のチームが離れることになるんですけど、野球の神様から最後にもう1回野球をやらせてもらえるチャンスをもらったと思っている。この2試合、そして来年のWBCへしっかりつなげられるように、肝に銘じてやらせていただきたいと思います」と決意した。

 9日のオーストラリア戦は今永昇太(DeNA)が先発。試合の模様はTBS系列地上波、BS-TBSでリレー中継、Paraviで配信される。

この記事を書いたのは

藤田皓己

藤田皓己 の記事をもっと見る

【PR】北海道日本ハムファイターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

リーグ優勝へ期待が膨らむ新庄体制4年目。清宮幸太郎ら成長著しい若手野手陣、期待の3年目・金村尚真ら伸び盛りの若手投手陣を擁し、悲願の頂を目指す!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む