オリックス・吉田正尚

◆ 貧困に苦しむ子ども支援

 スポーツ報知を発行する報知新聞社は15日、プロ野球人の社会貢献活動を表彰する『第23回ゴールデンスピリット賞』にオリックス・吉田正尚選手が選出されたと発表した。

 吉田は2019年から公式戦での本塁打1本につき10万円とファンからの募金を合わせて寄付金とし、 認定NPO法人「国境なき子どもたち」を通じて開発途上国で貧困に苦しむ子どもたちへ寄贈。

 介助犬普及支援の活動を続けている巨人・菅野智之投手らの活動も高く評価されたなか、吉田は「今回の候補者で唯一、 支援対象が海外」(依田委員)、「世界的視野に立った活動は、 若い人が社会貢献を始めるきっかけにもなる」(佐山委員)と、最後は“国際性”がオリックス勢初受賞の決め手になった。

 吉田にはゴールデントロフィーと阿部雄二賞(100万円)が贈られ、また吉田が指定する団体、施設などに報知新聞社が200万円を寄贈する。

▼ ノミネート選手
村上宗隆(ヤクルト)
西 勇輝(阪神)
岩貞祐太(阪神)
菅野智之(巨人)
丸 佳浩(巨人)
岡本和真(巨人)
磯村嘉孝(広島)
大野雄大(中日)
谷元圭介(中日)
角中勝也(ロッテ)
銀  次(楽天)
千賀滉大(ソフトバンク)
宮西尚生(日本ハム)
増田達至(西武)

▼ ゴールデンスピリット賞歴代受賞者
第1回(1999年)巨人・松井秀喜
第2回(2000年)日本ハム・片岡篤史
第3回(2001年)近鉄・中村紀洋
第4回(2002年)ヤクルト・飯田哲也
第5回(2003年)中日・井上一樹
第6回(2004年)阪神・赤星憲広
第7回(2005年)ロッテ・B.バレンタイン
第8回(2006年)ソフトバンク・和田毅
第9回(2007年)横浜・三浦大輔
第10回(2008年)楽天・岩隈久志
第11回(2009年)巨人・小笠原道大
第12回(2010年)日本ハム・ダルビッシュ有
第13回(2011年)楽天・山崎武司
第14回(2012年)阪神・藤川球児
第15回(2013年)ヤクルト・宮本慎也
第16回(2014年)西武・栗山巧
第17回(2015年)ロッテ・今江敏晃
第18回(2016年)巨人・内海哲也
第19回(2017年)阪神・岩田稔
第20回(2018年)ロッテ・井口資仁
第21回(2019年)西武・秋山翔吾
第22回(2021年)阪神・矢野燿大
第23回(2022年)オリックス・吉田正尚
※所属チームは受賞当時

この記事を書いたのは

藤田皓己

藤田皓己 の記事をもっと見る

【PR】オリックス・バファローズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

岸田護新監督の下、V奪還を目指す新生・オリックス。課題の得点力不足解消へ、頓宮裕真の復活、さらには移籍2年目・西川龍馬の進化が覇権奪回のカギ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む