ツインズ ・前田健太投手

◆ 被ハードヒット率がMLB先発投手の中でベスト4

 『MLB.com』は26日(日本時間27日)、同サイトのアナリストが予測する、怪我や不調から「2023年に大きく復活する可能性がある5人」を紹介。前田健太投手(ツインズ)もその一人に選ばれた。

 この予測では、前田の“被ハードヒット率”に注目。前田が2019年~2021年に記録した被ハードヒット率31%という数字が、先発投手の中で4番目に良い数字となっている。

 被ハードヒット率とは、打球速度95マイル(152.9km)以上で痛打された割合を示すもので、被ハードヒット率が低ければ、芯で打球を捉えられていないことになり、打者を抑えるのに有利な条件だと言える。

 また、前田がポストシーズン25試合で防御率2.87を記録したことや、2020年のサイ・ヤング賞投票でア・リーグ2位であったことも紹介。トミー・ジョン手術を受けたことで、2021年8月21日を最後に登板していないが、17カ月休養したことは復帰に向けて有利に働くとした。

 さらに、4月11日で35歳になる前田について、2019年~21年の彼の実力を見れば、最も対戦するのが難しい投手の一人だと評価。

 前田のほかには、タイラー・グラスノー投手(レイズ)、クリス・セール投手(レッドソックス)、ジョシュ・ヘイダー投手(パドレス)、ディネルソン・ラメット投手(ロッキーズ)が選ばれた。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】「ABEMA」がMLBを生中継
日本人選手の活躍を無料で視聴できる!

ABEMA × MLB2025

新しい未来のテレビ「ABEMA」では、2025シーズンのMLB公式戦を無料生中継! 平日のドジャース戦全試合を含む、レギュラーシーズン485試合を生中継で楽しむことができます。また、試合の名場面を試合終了後から楽しむことができる「ハイライト映像」も無料で視聴可能。

プレミアム会員なら一部のプレミアム限定配信試合も見放題で楽しめるほか、試合後1週間いつでもフル映像を視聴可能。さらに、みんなで観戦を楽しめる「コメント機能」、試合途中でも最初から視聴できる「追っかけ再生」など機能も充実。

スマホ、PC、タブレット、TVなどマルチデバイスでどこでも観戦できる「ABEMA」でMLBを堪能しよう!

POINT

大谷翔平をはじめ日本人選手が活躍するMLBを無料で視聴可能! TV視聴も可能!

② プレミアム会員なら有料試合も見放題。コメント機能や追っかけ再生で楽しみ方も充実!

③ ABEMAプレミアムは広告なし見放題(月額1,080円)広告あり(月額580円)から選べる!

もっと読む