入団会見を行った西村天裕(左)、会見に同席した福浦和也コーチ[撮影=岩下雄太]

◆ セールスポイントは?

 「この度北海道日本ハムファイターズから移籍してきました西村天裕です。プロ6年目になります。30の歳ですがまだまだ自分では若いと思っているので、フレッシュに頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします!」。

 福田光輝との交換トレードでロッテに加入した西村天裕の入団会見が7日、ZOZOマリンスタジアムで行われた。背番号は『40」に決まった。

 西村は17年ドラフト2位で日本ハムに入団し、昨季までのプロ5年間で通算122試合に登板して3勝2敗12ホールド1セーブ、防御率4.01。2年目の19年には35試合に登板した経験がある。会見に同席した福浦和也ヘッドコーチ兼打撃コーチは「本当にパワフルなピッチャーでいいピッチャー」と期待を寄せる。

 西村は「まっすぐもそうなんですけど、変化球もセールスポイントではあります」と話す。

 日本ハム時代の西村は力強いストレートに、落差の大きいフォーク、左打者へのバックドアのスライダーで打者を打ち取っていた。フォーク、スライダーは自信のある球種なのだろうかーー。

 「フォークに関しては真ん中に行く時もあるんですけど、自信があるボールです。バックドアは磨いてきました」。

◆ 奪三振率の高さ

 そして、西村の特徴のひとつが“奪三振”の多さ。

▼プロ入り後からのイニング数、奪三振、奪三振率
18年:26試 23回 振25 率9.78
19年:35試 44回2/3 振55 率11.08
20年:16試 25回2/3 振29 率10.17
21年:27試 31回 振32 率9.29
22年:18試 21回2/3 振25 率10.38

 プロ入り5年間で全てのシーズンでイニング数を上回る奪三振を記録し、プロ5年間での通算奪三振率は10.23をマークする。昨季も21回2/3を投げて、奪三振は25だった。

 「去年までは三振にこだわりはあった」とのことだが、「そこに執着しすぎるとカウントを苦しめることが多かったので、今はアウトの取り方にこだわっています」と明かした。

 三振のこだわりを捨て、アウトの取り方に重点を置く考えになった今季、新天地で大ブレイクすることができるか注目だ。

取材・文=岩下雄太

この記事を書いたのは

岩下雄太

岩下雄太 の記事をもっと見る

【PR】千葉ロッテマリーンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

「VISION 2025」を掲げ、勝負の吉井体制3年目を迎えるロッテ。佐々木朗希の穴を埋めるべく、中森俊介、田中晴也ら若手投手の台頭がリーグ制覇へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む