楽天・石井監督 (C)Kyodo News

● 日本ハム 1 - 3 楽天 ○
<3月30日 エスコンF>

 北海道北広島の新球場・エスコンフィールドにて、他カードに先駆け行われた2023シーズンの開幕戦は、楽天が勝利。日本ハムは新本拠地でのメモリアルゲームを白星で飾ることができなかった。

 盛大なセレモニーを経て幕を開けた一戦は、楽天・田中将大と日本ハム・加藤貴之の両先発投手が好投し、4回までスコアレスの展開が続いていたが、5回に楽天の8番・伊藤裕季也が1号ソロを左翼席に放り込み均衡を破ると、6回にはこの試合2安打と当たっていた楽天の新助っ人、3番・フランコにも1号2ランが飛び出し、一発攻勢で攻め立てた楽天が試合の主導権を握った。

 投げては楽天先発の田中将が4回までパーフェクトピッチングの快投。6回に犠飛で1点を失い、最後は二死二・三塁と一打同点のピンチを招いて降板したものの、後を受けた2番手左腕の鈴木翔天が無失点で切り抜ける好リリーフ。終盤3イニングは宋家豪、西口直人、松井裕樹のリレーでリードを守りきった。

 開幕戦の勝利投手は5回2/3を2安打1失点にまとめた田中将。楽天にとっては敵地ではあるが、新球場での初安打(フランコ)、初本塁打(伊藤裕)、初得点(伊藤裕)、初勝利、初セーブ(松井)を独占する格好となった。

 敗れた日本ハムは、5回に5番・清宮幸太郎がチーム初安打、6回に4番・野村佑希の犠飛で1点を返したものの、続くチャンスであと1本が出ず。先発した加藤貴は7回3失点にまとめたが、手痛い2被弾が最後まで響き、初登板初黒星となった。

この記事を書いたのは

藤田皓己

藤田皓己 の記事をもっと見る

【PR】東北楽天ゴールデンイーグルスを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

3年連続4位とAクラスまであと一歩の楽天。三木肇新監督の下、早川隆久・藤井聖・鈴木翔天・藤平尚真ら若手投手陣がチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む