中日・岡林勇希

◆ 涌井は打線の援護なく3敗目

 中日がヤクルト打線を上回る8安打を放ちながらも1本が出ず、10残塁の拙攻で好投の涌井秀章を見殺し。今シーズン5回目の完封負けを喫し、再び借金4となってしまった。

 岡林勇希、石川昂弥、細川成也の新しいヤングクリーンアップを試合の注目ポイントにあげていた18日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した解説者の井端弘和氏は、3回ワンアウトからアキーノが二塁打でチャンスメイクした場面での3番岡林、4番石川に言及。「2人ともボール2からなんですよね。もう自分有利で長打が狙えるカウントなんですけどね」とし、セカンドゴロに倒れた岡林には「多分待っていないボールに思わず手を出してしまった」。石川には「甘いスライダーなんですけど、合わせたようなバッティングだったので、もったいなかったなという打席ですよね」とセンターフライに終わった打席を分析。その上で「もう少し自分で決めるというか、バッティングカウントなので思い切って、狙い玉絞ってホームランぐらいのスイングで。空振りしても良かったと思いますね」と半端に終わったスイングに苦言を呈した。

 谷繁氏も「両方とも2ボールですから。ストレートに合わせているはずなんですよ。そこで抜かれたときにああいうバッティングで、ファールにならずに前に飛んでアウトになっているところは良くない」と井端氏に同調した。

 また涌井にも谷繁氏は「3試合でほぼゲームを作ってるんですよ。で涌井が投げた試合の援護点は1点ですよ。防御率2.50で3敗はきついんでね、なんとか点取ってほしいなと思います」と移籍して未勝利の右腕をおもんばかった。

 ここまで打率は.252とリーグ2位ながら、得点は最下位となっているドラゴンズ。若いクリーンアップのここ一番の奮起に期待がかかる。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2023』

この記事を書いたのは

萩原孝弘

萩原孝弘 の記事をもっと見る

【PR】中日ドラゴンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

井上一樹新監督の下、3年連続最下位からの浮上を目指す中日。小笠原慎之介やライデル・マルティネスの抜けた穴をどう埋めるのか、また得点力不足の改善が上位進出のカギ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む