『蒼空ユニフォーム』お披露目 [写真提供=埼玉西武ライオンズ]

◆ 黄金時代を想起させるライオンズブルーが基調

 西武は29日、夏の大型シリーズ企画『ライオンズフェスティバルズ2023』で監督・コーチ・選手が着用する限定ユニフォーム『蒼空ユニフォーム』をお披露目した。

 8月1日(火)から27日(日)の期間限定で着用する『蒼空ユニフォーム』のコンセプトは「突き抜けろ。蒼く、強く、高く。」。夏の蒼空を表現したライオンズブルーの下地には、1979年以降“西武ライオンズ”として初めてピンストライプを採用した。

 黄金時代を想起させるライオンズブルーをベースに、飛行機雲をイメージしたピンストライプはパンツにも採用。いくつもの栄光を積み重ねてきた特別な色を全身に身にまとい、頂点を目指して戦っていく。

 『蒼空ユニフォーム』は一軍公式戦のホーム14試合・ビジター9試合の計23試合と、ファーム公式戦はホーム9試合・ビジター9試合の計18試合で着用予定。さらに期間中は夏祭りの要素を取り入れたイベントも本拠地で実施する予定となっており、詳細は球団公式サイトから追って発表されるという。

 一軍公式戦の着用日程と選手コメントは以下の通り。

◆ 『蒼空ユニフォーム』一軍公式戦着用日程
(ホーム14試合・ビジター9試合=計23試合)

・8月1日~2日
vs. ソフトバンク
(ベルーナドーム)

・8月4日~6日
vs. オリックス
(ベルーナドーム)

・8月8日~10日
vs. 日本ハム
(エスコンフィールドHOKKAIDO)

・8月11日~13日
vs. ロッテ
(ZOZOマリンスタジアム)

・8月15日~17日
vs. 楽天
(ベルーナドーム)

・8月18日~20日
vs. ソフトバンク
(福岡PayPayドーム)

・8月22日~24日
vs. オリックス
(ベルーナドーム)

・8月25日~27日
vs. 日本ハム
(ベルーナドーム)

◆ コメント

▼ 松本航投手

個人的に青系の色が好きなので、鮮やかな青色のユニフォームを着ることができてうれしいです。

選手会でも全員一致で決まりました!

ピンストライプのユニフォームは、高校時代にも着ていたのでなじみ深いですね。

爽やかな青色のユニフォームで勝ちを重ねて、夏を駆け抜けたいと思います!

▼ 呉念庭選手

ライオンズのイメージカラーはブルーだと思いますし、全身青色で非常にかっこいいなと思います。

ピンストライプのユニフォームを着るのは初めてで、このユニフォームを着てプレーするのが楽しみです!

チームのために、力になれるようにがんばります!

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】埼玉西武ライオンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

西口文也新監督の下、新たなチーム作りを進める西武。今井達也を軸とした投手陣の整備、外崎修汰の復活、助っ人外国人の活躍が上位進出へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む