2023.05.02 18:00 | ||||
横浜DeNAベイスターズ | 1 | 終了 | 6 | 広島東洋カープ |
横浜 |
● DeNA 1 - 6 広島 ○
<4回戦・横浜>
「もうちょっとでしたけど…」指揮官が絞り出した言葉がすべてを物語るようなゲームだった。
初回いきなり先頭打者にヒットを打たれた先発のロバート・ガゼルマンだったが、落ち着いて次打者を併殺で切り抜けると、その裏には一死満塁のチャンスと波に乗るチームらしいムードがハマスタを支配。しかし5番・桑原将志が併殺打で流れを手放すと、一転して嫌な空気が球場に漂った。
1点ビハインドの4回裏には桑原が送りバント失敗、6回には絶好調の関根大気がタイムリーを放ち追いつくも、好投のガゼルマンに代えて代打に送った戸柱恭孝は凡退。7回のチャンスにも桑原に代えて切り札の楠本泰史をコールするも、空振り三振に終わった。8回にも伊藤光がバントを決められず無得点と、小技が尽く失敗となる悪循環で12残塁を数えた。
すると同点の9回にマウンドへ送った守護神・山﨑康晃が大乱調の5失点KOで万事休す。ジリジリとしたゲームは広島に軍配が上がった。
試合後、三浦大輔監督は「初回も中盤もチャンスありましたが、もう一本というところがね。細かいミスもありました」とホームが遠かった原因についてコメント。代打策など早めの仕掛けも不発に終わり、「結果入らなかったですけども、やれることはやっていかないといけないと思いますし、毎回毎回うまいこと行けばいいですけど、相手もあることですから。今日はうまく行かなかっただけです」と言い切った。
9回に炎上してしまった山﨑についても、「そういう時もあるでしょ。もちろん対策とかは考えないといけないですし、反省しないといけないですけど、ずっと抑えるピッチャーはいないし、ずっと打ち続けるバッターもいないですから。引きずらないことです」と責めることはなかった。
5月は黒星スタートで連勝ストップ。「今日の試合で出たところをしっかりと修正できるように、コーチにも取り組んでもらいますし。その繰り返しですからね。あとは負けたことによって何かが変わるわけでも、変えるわけでもなく、明日いい状態で試合に入っていけるようにやっていきます」と前を向いた。
明日はサイヤング賞にも輝いた新助っ人のトレバー・バウアーがついに一軍初先発となる。「初登板ですから全員で戦って行けるようにします」と気合を入れ直した指揮官。連勝はストップしたが、大物右腕のデビュー戦を機に、再び上昇気流に乗って行く構えだ。
取材・文・写真=萩原孝弘(はぎわら・たかひろ)
<4回戦・横浜>
「もうちょっとでしたけど…」指揮官が絞り出した言葉がすべてを物語るようなゲームだった。
初回いきなり先頭打者にヒットを打たれた先発のロバート・ガゼルマンだったが、落ち着いて次打者を併殺で切り抜けると、その裏には一死満塁のチャンスと波に乗るチームらしいムードがハマスタを支配。しかし5番・桑原将志が併殺打で流れを手放すと、一転して嫌な空気が球場に漂った。
1点ビハインドの4回裏には桑原が送りバント失敗、6回には絶好調の関根大気がタイムリーを放ち追いつくも、好投のガゼルマンに代えて代打に送った戸柱恭孝は凡退。7回のチャンスにも桑原に代えて切り札の楠本泰史をコールするも、空振り三振に終わった。8回にも伊藤光がバントを決められず無得点と、小技が尽く失敗となる悪循環で12残塁を数えた。
すると同点の9回にマウンドへ送った守護神・山﨑康晃が大乱調の5失点KOで万事休す。ジリジリとしたゲームは広島に軍配が上がった。
試合後、三浦大輔監督は「初回も中盤もチャンスありましたが、もう一本というところがね。細かいミスもありました」とホームが遠かった原因についてコメント。代打策など早めの仕掛けも不発に終わり、「結果入らなかったですけども、やれることはやっていかないといけないと思いますし、毎回毎回うまいこと行けばいいですけど、相手もあることですから。今日はうまく行かなかっただけです」と言い切った。
9回に炎上してしまった山﨑についても、「そういう時もあるでしょ。もちろん対策とかは考えないといけないですし、反省しないといけないですけど、ずっと抑えるピッチャーはいないし、ずっと打ち続けるバッターもいないですから。引きずらないことです」と責めることはなかった。
5月は黒星スタートで連勝ストップ。「今日の試合で出たところをしっかりと修正できるように、コーチにも取り組んでもらいますし。その繰り返しですからね。あとは負けたことによって何かが変わるわけでも、変えるわけでもなく、明日いい状態で試合に入っていけるようにやっていきます」と前を向いた。
明日はサイヤング賞にも輝いた新助っ人のトレバー・バウアーがついに一軍初先発となる。「初登板ですから全員で戦って行けるようにします」と気合を入れ直した指揮官。連勝はストップしたが、大物右腕のデビュー戦を機に、再び上昇気流に乗って行く構えだ。
取材・文・写真=萩原孝弘(はぎわら・たかひろ)