ニュース 2023.05.21. 07:34

日本ハムが今季初の4連勝!解説陣が評価した“好調の要因”とは…?

無断転載禁止
日本ハム・新庄剛志監督 (C) Kyodo News
2023.05.20 14:00
オリックス・バファローズ 3 終了 5 北海道日本ハムファイターズ
京セラD大阪

投手陣の月間防御率は驚異の「1.68」


 日本ハムは20日、敵地でのオリックス戦に5-3で勝利。今季初の4連勝で、5月リーグ最速の10勝に到達した。

 この日は2回に1番・野村佑希が右中間突破の2点適時二塁打を放ち先制。前夜の同戦で2三振含む3打数無安打に倒れ、5回裏からベンチに下がっていた22歳が2安打・2打点と奮起した。

 さらに5回には万波中正が6号ソロを左翼席へ運ぶと、6回は9番・細川凌平の右越え適時三塁打に加え、中島卓也にも適時打が飛び出して2点を追加。計8安打で効率よく5点を奪い、勝利を収めた。


 勢いに乗る日本ハムについて、20日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した谷繁元信氏は「先発陣がしっかりと試合を作り、最少失点で進めていけるゲームが5月に入って多くなってきた」と投手陣の頑張りを高評価。

 また、解説者の江本孟紀氏も「先発がしっかり投げているので、打撃陣に“打ち勝たなければいけない”というプレッシャーがない。のびのびとバッティングができていますよね」とコメント。

 続けて「抑え投手も決まり、勝ち方がキッチリしてきましたね」と調子上向きな現状と、その要因について分析した。


 投手陣の月間防御率は1.68と抜群の安定感を誇っており、それが若き野手陣にも相乗効果をもたらしている。

 投打ともにかみ合ってきた日本ハムは、最大「9」あった借金も、気が付けば「3」まで返済。就任2年目の新庄政権初の3位浮上も目前まで迫っている。


☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2023』


「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額3,700円(税込)のところ、本プランなら月額2,980円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② プロ野球をはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!

③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」を毎月550ポイント付与!

ツイート シェア 送る

もっと読む

  • ALL
  • De
  • 西