ソフトバンク・藤本監督 (C)Kyodo News

◆ 「これからオリックスを追いかけるには…」

 ソフトバンクは25日、敵地でのオリックス戦に5-0で勝利。チームは前日まで54年ぶりに12連敗を喫する苦境に立たされていたが、この日は山本由伸を相手に打線が奮起し攻略に成功。投げては先発・有原航平がNPB自身3年ぶりの完封勝利を挙げるなど投打がかみ合い連敗を止めた。

 久々の快勝を飾ったソフトバンクだったが、同日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した球団OBの松中信彦氏は「見えないミスだったり、バントを2回3回と失敗している」と攻守に渡って散見されたもったいないミスの存在を指摘する。

 続けて初回の守備時に栗原陵矢が悪送球を記録した場面や、6回に川瀬晃が犠打失敗で併殺を記録した場面を振り返り、「ホークスの強い時っていうのはミスがない。当たり前のプレーを当たり前にできたから強かった」と黄金期の強さの要因を挙げ、「今日で連敗を止めましたけども、これからオリックスを追いかけていく中ではこういうミスをなくしていかないと、なかなか連敗を取り戻すのは難しいと思う」と語った。

 平成唯一の三冠王としてダイエー時代から幾度もチームを優勝に導いてきたレジェンドだからこそ古巣の現状に若干の物足りなさを感じつつあるのかもしれないが、それもチームの優勝を本気で願っているからでは。松中氏は最後に「勝ったからこそ明日からの試合もしっかりやってほしいなと思いますね」と辛口でエールを送り締めくくった。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2023』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】福岡ソフトバンクホークスを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

リーグ連覇、さらには日本一奪還を目指すソフトバンクは上沢直之など投手陣を強化。甲斐拓也の穴埋めが課題となるが、海野隆司ら若手捕手の成長に期待!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む