◆ 「打線もリズムに乗れない」

 広島は13日、ヤクルトとの試合(神宮)に1-5で敗戦。攻撃陣はこの試合でも1得点止まりと、これで6試合連続での1得点となっている。

 打線は4回、4番・堂林翔太が10号ソロを左翼席へ運ぶも5回以降は無得点。4点を追う8回は二死一、二塁で5番・坂倉将吾が痛烈な右前打を放つも、二走・野間峻祥が本塁タッチアウトに。9回は一死二、三塁の好機を作ったが、代打・マクブルームが一飛に倒れるなど追加点を奪えず。

 攻撃陣はこれで7日のDeNA戦(マツダ)から6試合連続1得点となり、チームは今季最長タイの6連敗を喫した。

 なかなか複数得点が奪えない広島について、13日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した解説者の齊藤明雄氏は「これは打線だけのせいではなく、先発投手陣にも原因があると思うんですよね」と話したうえで、「先発投手が先に先制点を与えてしまっているので打線もリズムに乗れないところもあると思います。この試合でも大瀬良が3点を先に取られてしまいましたからね」と先発陣の序盤の失点も原因の一つだと分析。

 また同番組に出演した解説者の館山昌平氏は「繋がりに欠けていますよね。クリーンナップを打つ次のバッターや代打の切り札など期待が懸かる場面でなかなか上手く繋がっていない印象がありますね。あと、先発投手が重たい雰囲気を作ってしまっていることも要因になっているのかなと思いますね」とこちらも先発陣の投球が打線のリズムに与える影響について言及した。

 同日に首位・阪神が勝利したため、優勝マジックが「1」に。ゲーム差も「13」と新井カープは崖っぷちに立たされている。何としてでも2位以上はキープしたいだけに、いち早く連敗を脱したいところだ。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2023』

この記事を書いたのは

矢田悠輔

矢田悠輔 の記事をもっと見る

【PR】広島東洋カープを観戦するならJ SPORTSオンデマンド

J SPORTSオンデマンド「野球パック」

昨季は歴史的な大失速でCS進出を逃した広島。貧打解消へドラ1・佐々木泰ら若手野手の台頭、さらには新外国人選手の活躍に注目!

J SPORTSオンデマンド「野球パック」は、月額1,980円(税込)で広島東洋カープと横浜DeNAベイスターズの主催試合などが視聴できるプランです。

さらに、中日ドラゴンズの一部主催試合、J SPORTSオリジナルの野球番組や侍ジャパン公認番組も楽しめます。

POINT

広島東洋カープ、横浜DeNAベイスターズの主催試合はすべて視聴できる!

② 25歳以下の方は「U25割」が適用されるため、料金が半額に。

テレビやスマホ、タブレットなどさまざまなデバイスで動画配信を楽しめる。

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む