中日・梅津晃大 (C) Kyodo News

◆ 復帰2戦目で勝利ならずも好投

 中日がDeNAとの延長戦を制し、敵地・ハマスタで2連勝。4カードぶりに勝ち越しを決めた。

 トミー・ジョン手術から復帰2戦目となる梅津晃大は初回に一死二塁をしのぐと、150キロを超えるストレートでDeNA打線を抑え込み4回まで無失点ピッチングを披露。細川成也の22号ソロで援護をもらった5回、先頭のソトに初球のカーブを捉えられ同点とされたが後続を抑え、6回、86球、被安打2、3奪三振、1失点でマウンドを降りた。

 13日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』でMCを務めた真中満氏は「(復帰2戦目の)今日は非常に良かったと思いますが」と、解説として出演した館山昌平氏に水を向けると「特にストレートが強かったですね。カーブを打たれましたけど、あのカーブがあるからストレートが生きてくると思います」と評価。

 また、手術後の2戦目の肘の状態については、現役時代に3度のTJ手術を受けた自身の経験を踏まえ「前回登板で155キロの自己最速のボールを投げていたので、その影響はどうかなと思って見ていたんですが、特に問題なくしっかり6回を投げられていたので、これから楽しみですね」と太鼓判を押した。

 梅津は昨年3月に、右肘のTJ手術を受け先月31日、2年2カ月ぶりに1軍復帰登板し、初回に自己最速となる155キロを記録するなど復活を印象付けるピッチングを披露。今回の登板では20年7月5日以来の勝利は挙げられなかったが、先発陣に頼もしい右腕が戻ってきた。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2023』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】中日ドラゴンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

井上一樹新監督の下、3年連続最下位からの浮上を目指す中日。小笠原慎之介やライデル・マルティネスの抜けた穴をどう埋めるのか、また得点力不足の改善が上位進出のカギ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む