巨人・山﨑伊織 (C) Kyodo News

◆ 6度目の10勝チャレンジも失敗…

 巨人がDeNAの前に連夜の同スコア、0-1で完封負け。CS進出は風前の灯火となってしまった。

 この日も打線は前日の大貫晋一に続き、東克樹にきりきり舞いとなり得点できず。最終回も代わったJB・ウェンデルケンに対し先頭の岡本和真が四球を選んだが後が続かず、連夜のシャットアウト負け。8回を最少失点で投げ抜いた山﨑伊織を援護することが最後までできなかった。

 9勝目を挙げてから6戦連続で10勝目がお預けとなった山﨑伊織に対し、26日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に解説として出演した大矢明彦氏は「いいピッチングでしたけれども、1点取られたから負けたんです」とチクリ。決勝点となった3回の大田泰示に許したタイムリーに「1球目の入りがとっても雑でした。ボールから入ったりとかね。相手のバッターの特徴とかがわかっていれば、こういう入り方はしないんですよ」と積極性が持ち味の打者に対しての攻め方にダメ出しした。

 同じく解説を務めた松中信彦氏も「積極的に行くバッターに対しての配球ですよね。スライダーというのは甘く入ってくるとヒットになる確率が高くなってくるので、大矢さんの言う通りボールから入るとか、タテの変化のフォークボールから入るとか、逆にインコースのボールから入るとか。初球から振ってくるバッターにはちょっと様子見るというのは凄い大事なことだと思う。そのへんはもったいなかったですね」と工夫が足りないと苦言を呈した。

 3位DeNAとの3連戦、初戦を取りながらも結局負け越した原巨人。いよいよ崖っぷちに立たされた。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2023』

もっと読む