阪神・青柳晃洋 (C) Kyodo News

◆ CSの起用法にも影響?

 阪神は29日、敵地でのDeNA戦に3-5で敗戦。このカード5連敗で今季の対戦を終えた。

 誤算だったのが先発の青柳晃洋だ。対DeNAは5勝1敗という好相性を誇る右腕だったが、この日は序盤から制球に苦しんで大苦戦。初回は二死からの連続四球でピンチを招き、宮﨑敏郎に適時打を浴びてしまうと、味方打線に逆転してもらった直後の4回も2つの四球に牽制悪送球、さらに暴投で作ったピンチに2本の適時打と犠飛を浴びてひっくり返されてしまった。

 この日は4回で降板となり、球数は110。被安打5も計7つの四死球を与え、試合を作ることができなかった。

 29日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した真中満氏は「厳しいコースをボールと言われることもあった」としながらも、「先頭バッターをかんたんにフォアボールで出すような流れに、牽制悪送球やワイルドピッチもそうですが、しっかり抑えようという思いが空回りしているように見えた」とこの日の苦闘を解説。

 好相性のDeNAに嫌な形で敗れたことも踏まえ、「今日の内容では次(ポストシーズンで当たった際に)行きづらくなると思う。今日の投球は、岡田監督とすると頭が痛いかなという気がしますね」と付け加え、ポストシーズンでの起用法にも影響があるのではないかと分析した。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2023』

この記事を書いたのは

萩原孝弘

萩原孝弘 の記事をもっと見る

【PR】阪神タイガースを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

藤川球児新監督の下、V奪還を目指す阪神。才木浩人ら投手陣は充実しているだけに、森下翔太・大山悠輔・佐藤輝明のさらなる進化が覇権奪回のカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む