ニュース 2023.10.03. 06:54

パCS争いはまさに死闘!館山氏は“ロッテ有利”の見立てもカギは「オリックスと3試合」

無断転載禁止
ロッテ・吉井監督 (C)Kyodo News
2023.10.02 18:00
千葉ロッテマリーンズ 7 終了 3 埼玉西武ライオンズ
ZOZOマリン

笘篠氏は鷹vs楽天の直接対決に注目


 ロッテは2日、本拠地での西武戦に7-3で勝利。これでカード3連勝を飾った。

 同日にPayPayドームで行われた2位・ソフトバンクと3位・楽天の直接対決でソフトバンクが快勝したため、ロッテが3位に浮上。0.5ゲーム差の4位に楽天と順位が入れ替わった。

 残る試合数も少なくなってきた中で、2位から4位までが1ゲーム差でひしめき合う混戦模様が続いている。


 熾烈を極めるパ・リーグのクライマックスシリーズ進出権争いについて、同日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した笘篠賢治氏は「次の一戦というのが特に重要になってきますね」と語り、3日に行われるソフトバンク-楽天戦の試合に注目する。特にソフトバンクはロッテとの直接対決を残していない分、2位をキープできるラストチャンスになるとして同戦の重要性を強調した。

 また、同じく番組に出演した館山昌平氏は「自力で勝てれば確実に取れるので、ロッテが有利だとは思いますけど……」としたうえで、「ロッテもオリックスと3試合を残しているので、分からないですね」とコメント。

 上位3チームの中で最も残り試合が多いロッテが有利と語りつつも、対戦成績で6勝14敗2分と苦手としているオリックスとの試合が3試合も残っている点を懸念点として挙げた。

 鷹、鷲、鴎による死闘はどのような形で結末を迎えるのだろうか。今年のパ・リーグCS争いは最後まで目が離せそうにない。


☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2023』


【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額3,700円(税込)のところ、本プランなら月額2,980円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② プロ野球をはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題で楽しめる!

③ 新規入会月から3カ月間、「DMMポイント」を毎月550ポイント付与!

ポスト シェア 送る

もっと読む

  • ALL
  • De
  • 西