阪神・森下翔太 (C) Kyodo News

◆ 投手では琉球の大器を選出

 10月5日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』では、出演した解説陣が今季のルーキーたちの奮闘についてトークを展開。番組MCを務めた野村弘樹氏が、セ・リーグのなかで特に目を引いた“2人”の名前を挙げて印象を語った。

 まず投手部門では、中日の仲地礼亜を選出。沖縄大学から初のドラフト1位指名を受けて入団した23歳の若武者は、前半戦こそ不安定な投球が目立ったものの、7月に初勝利を掴むと9月は4試合に先発登板して1勝1敗、防御率2.95の成績を残している。

 野村氏は仲地について「デビュー戦はちょっと“アレっ”と思ったんですけども、中盤から出てきて投げるたびに力強さが出ていた」と今季の活躍を振り返ると、続けて「コントロールも良くなってマウンドの雰囲気も非常に落ち着きが出てきた」と後半戦での姿を称賛。最後は「今年非常にいい経験ができたと思うので、来年が楽しみです。1年間しっかり投げてくれると面白いですね」と語り、プロの世界に順応する来年以降の活躍に期待を込めた。

 一方、打者部門では阪神の森下翔太の名前をプッシュ。ルーキーながら阪神の3番に定着してチームを18年ぶりの優勝に導いた若きクラッチヒッターについて「ちょっと終盤苦しみましたけどね、本当に思い切りがいい選手で長打力もある」と選出理由を説明。

 続けて「崩されてもね、スイングが弱くならないんですよ。普通はもっとふにゃっとなるんですけど、崩されてもしっかり振れる選手なので本当に楽しみな選手ですよ」とパワフルな打撃を高く評価した。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2023』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】阪神タイガースを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

藤川球児新監督の下、V奪還を目指す阪神。才木浩人ら投手陣は充実しているだけに、森下翔太・大山悠輔・佐藤輝明のさらなる進化が覇権奪回のカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む