ENEOSの度会隆輝(撮影=大泉健斗)

◆ 3年前には指名漏れを経験

 26日に行われた『2023年 プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD』。

社会人No.1野手との呼び声もある度会隆輝は、中日、DeNA、ロッテによる競合抽選となり、三浦大輔監督が当たりくじを引いたDeNAが交渉権を獲得した。

 くじを引き当てた三浦大輔監督は渡会について、「本当にシェアなバッティングをしていますし、走攻守揃った選手。横浜スタジアムで待っています」と対面を心待ちにした。

 26日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した解説者の野村弘樹氏は、DeNAのドラフト指名について「バウアーと今永の去就が分からないので、ピッチャーを取りに行くんだろうと思っていましたけど…」と話を切り出すと、続けて「野手の渡会を指名できたという事は、今永とバウアーが残留する可能性を秘めた上でのドラフトだったのかなという、考えも持つことができますよね」とコメント。

 また同番組に出演した真中氏は、渡会について「渡会隆輝選手のお父さんと私はヤクルトで一緒にプレーをしていました。なので隆輝選手は子供の頃からよく球場などで見かけていました」と渡会が幼少期の頃から繋がりがあったことを話すと、

 続けて「3年前の高校時代、ドラフトで指名漏れをしてしまって、その悔しさをバネにENEOSで頑張って結果を出して、1位指名ですからこれから大変だとは思いますけど、まずはよくここまで頑張ったなという印象ですね」と締めくくった。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2023』

この記事を書いたのは

矢田悠輔

矢田悠輔 の記事をもっと見る

【PR】横浜DeNAベイスターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

昨年はリーグ3位からの下剋上日本一を達成したDeNA。竹田祐&篠木健太郎のルーキーコンビに加え、2年ぶり復帰のバウアーがチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む