◆ 「日本シリーズの重さを感じたと思う」

 阪神が勝てば日本一となる「SMBC日本シリーズ2023」の第6戦だったが、オリックスの山本由伸を打ち崩せず1-5で完敗。勝敗は3勝3敗のタイとなり、第7戦に勝負は持ち越された。

 第1戦を7回無失点と快投を見せた村上頌樹だったが、勝てば日本一となるこの日はオリックス打線を抑え込めなかった。

 2回にシェルドン・ノイジーの先制弾で援護をもらったその裏、先頭のマーウィン・ゴンザレスと杉本裕太郎に連打を許し、一死二・三塁から若月健矢にライト前へ運ばれまず同点。さらに中川圭太に犠牲フライも許して勝ち越された。

 相手の山本由伸が調子を上げる中、5回には紅林弘太郎に痛恨の2ランを被弾し、5回4失点で敗戦投手となってしまった。

 4日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』の解説を務めた谷繁元信氏は「今日は硬さがあったと思うんですよ。1戦目とは違う圧というか、そういうのは感じたと思うんですよね」とすると、もう一人の解説者の坂口智隆氏も「1戦目はあとに続いていきますけど、今日は勝ったら終わりというところでプレッシャーは感じたでしょう」と日本一を決めるマウンドの緊張感があったのではと推測した。

 さらに坂口氏は「その中でもめちゃくちゃ悪いという感じはなかったので、本当にいい経験にしてもらえば、さらに大エースになっていく感じはしますけれどもね」とエールを送った。

 また40試合近く日本シリーズを経験した谷繁氏は「初めてのときは色々な感情が出てくる」と大舞台での心情を思い出しつつ「初めての日本シリーズで投げたので、普通のシーズン中と日本シリーズの重さを感じたと思うんですよ。だからこれを自分のエネルギーにこれからしていけば、さらにいいピッチャーなっていく」と成長の糧にしてほしいと期待した。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2023』

この記事を書いたのは

萩原孝弘

萩原孝弘 の記事をもっと見る

【PR】阪神タイガースを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

藤川球児新監督の下、V奪還を目指す阪神。才木浩人ら投手陣は充実しているだけに、森下翔太・大山悠輔・佐藤輝明のさらなる進化が覇権奪回のカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む