大谷翔平のロサンゼルス・ドジャースへの移籍が決定した。
ドジャースでプレーする日本人選手は大谷が10人目となる。初めてドジャースでプレーした日本人選手は95年の野茂英雄だ。近鉄からドジャースに移籍した野茂は、メジャーに“トルネード旋風”を巻き起こし、1年目の95年に13勝を挙げ、同年から3年連続二桁勝利をマーク。95年には最多奪三振、新人王のタイトルを獲得した。98年途中にニューヨーク・メッツに移籍するも、02年にドジャースに復帰。同年には石井一久がドジャースに入団した。
野茂が02年から2年連続で16勝を挙げれば、石井も負けじと1年目から14勝(10敗)、9勝(7敗)、13勝(8敗)と先発として活躍。木田優夫も03年と04年にドジャースでプレーし、2年間で6試合に登板した。中村紀洋も05年にプレーし、17試合に出場した。
06年には斎藤隆がドジャースに加入。斎藤は1年目から24セーブを挙げると、翌07年には39セーブ、08年も18セーブと3年間で81セーブをマークした。
斎藤がドジャース最終年となった08年に広島から黒田博樹が加わった。1年目の08年が9勝(10敗)、09年が8勝(7敗)、3年目の10年に初めて二桁11勝(13敗)を挙げると、4年目の11年には13勝(16敗)と、ローテーションを守り続けた。
黒田が退団した後、4年間ドジャースに日本人プレーヤーがいなかったが、16年に黒田が日本時代にプレーしていた広島から前田健太が入団。前田は1年目の16年から16勝(11敗)を挙げると、在籍した4年間で3度の二桁勝利を達成した。
ダルビッシュ有も17年途中から同年シーズン終了までプレー。21年には筒香嘉智が所属し、12試合に出場して打率.120だった。
大谷はドジャースでは、筒香が退団して以来3年ぶりの日本人選手。エンゼルス時代に2度リーグMVPに輝いた大谷に、新天地となるドジャースでもエンゼルスと変わらぬ活躍に期待したい。
▼ドジャースに所属したことのある日本人選手
野茂英雄(95〜98年、02〜04年)
石井一久(02〜04年)
木田優夫(03〜04年)
中村紀洋(05年)
斎藤 隆(06〜08年)
黒田博樹(08〜11年)
前田健太(16〜19年)
ダルビッシュ有(17年)
筒香嘉智(21年)
大谷翔平(24年〜)
ドジャースでプレーする日本人選手は大谷が10人目となる。初めてドジャースでプレーした日本人選手は95年の野茂英雄だ。近鉄からドジャースに移籍した野茂は、メジャーに“トルネード旋風”を巻き起こし、1年目の95年に13勝を挙げ、同年から3年連続二桁勝利をマーク。95年には最多奪三振、新人王のタイトルを獲得した。98年途中にニューヨーク・メッツに移籍するも、02年にドジャースに復帰。同年には石井一久がドジャースに入団した。
野茂が02年から2年連続で16勝を挙げれば、石井も負けじと1年目から14勝(10敗)、9勝(7敗)、13勝(8敗)と先発として活躍。木田優夫も03年と04年にドジャースでプレーし、2年間で6試合に登板した。中村紀洋も05年にプレーし、17試合に出場した。
06年には斎藤隆がドジャースに加入。斎藤は1年目から24セーブを挙げると、翌07年には39セーブ、08年も18セーブと3年間で81セーブをマークした。
斎藤がドジャース最終年となった08年に広島から黒田博樹が加わった。1年目の08年が9勝(10敗)、09年が8勝(7敗)、3年目の10年に初めて二桁11勝(13敗)を挙げると、4年目の11年には13勝(16敗)と、ローテーションを守り続けた。
黒田が退団した後、4年間ドジャースに日本人プレーヤーがいなかったが、16年に黒田が日本時代にプレーしていた広島から前田健太が入団。前田は1年目の16年から16勝(11敗)を挙げると、在籍した4年間で3度の二桁勝利を達成した。
ダルビッシュ有も17年途中から同年シーズン終了までプレー。21年には筒香嘉智が所属し、12試合に出場して打率.120だった。
大谷はドジャースでは、筒香が退団して以来3年ぶりの日本人選手。エンゼルス時代に2度リーグMVPに輝いた大谷に、新天地となるドジャースでもエンゼルスと変わらぬ活躍に期待したい。
▼ドジャースに所属したことのある日本人選手
野茂英雄(95〜98年、02〜04年)
石井一久(02〜04年)
木田優夫(03〜04年)
中村紀洋(05年)
斎藤 隆(06〜08年)
黒田博樹(08〜11年)
前田健太(16〜19年)
ダルビッシュ有(17年)
筒香嘉智(21年)
大谷翔平(24年〜)