DeNA時代のエドウィン・エスコバー (C) Kyodo News

◆ NPBで7年プレー「新しいページを始める時が来た」

 今季までDeNAでプレーしていたエドウィン・エスコバー投手(31)が、カブスと契約したと複数の米メディアが報じた。契約形態は現時点で不明となっている。

 ベネズエラ出身のエスコバーは2014年にレッドソックスでメジャーデビュー。2016年はダイヤモンドバックスで25試合に登板するも防御率7.23だった。

 2017年は日本ハムと契約し来日。同年7月にトレードでDeNAへ移籍し、2019年は自己最多の74試合に登板し防御率2.51をマークするなど、チームに欠かせないリリーバーとなった。2018年から5年連続で50試合以上に登板し、昨季は自己最多の34ホールドを記録。今季は40試合の登板で防御率4.55に終わり、11月6日に自由契約公示された。

 NPB通算7年で395試合に登板し、22勝23敗、5セーブ147ホールド、防御率3.17を記録。今月17日に自身のX(旧Twitter)を更新し「新しいページを始める時が来ました。横浜に移籍してきたときから私のキャリアのすべてが変わった。良いときも悪いときもあったけど、本当に素晴らしい経験をさせてもらえたし、何もかもいい方向に動いた。横浜での経験は人生において最高のものでした」と退団を示唆していた。

 米メディア『BLEACHER NATION』はエスコバーについて「日本で優秀なリリーフ投手になった」と紹介。今季は不調で二軍落ちもあったが、「今年も96マイル(約155キロ)を記録しており奪三振率も高い」とメジャーでの活躍に期待を寄せた。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】横浜DeNAベイスターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

昨年はリーグ3位からの下剋上日本一を達成したDeNA。竹田祐&篠木健太郎のルーキーコンビに加え、2年ぶり復帰のバウアーがチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む