DeNA・平良拳太郎 [撮影=萩原孝弘]

オープン戦
● DeNA 1 - 3 西武 ○
<3月10日・横浜>

 本拠地・横浜スタジアムに西武を迎えてのオープン戦は1-3と敗戦を喫してしまったが、開幕ローテーション候補の2人のピッチングが光った。

 まず先発の平良拳太郎は4回を64球でまとめ2失点。5回からマウンドへ上がった濱口遥大も同じく4回を投げ、無失点と好投を披露した。

 試合後三浦監督は平良に対し「真っ直ぐシンカーは良かったと思いますけど、スライダーがバラけている感じでした。それ以外はまあまあでしたね。でもまだね、やっぱりスライダーとかの今日の修正は必要かなと思います」と及第点評価。

 濱口には「キャンプからストレートが強くなってましたし、チェンジアップも前回に比べて、今日はしっかりとブレーキも効いてましたし、 よかったなと思います」とさらに高評価を与えていた。

 平良本人も「変化球の精度、特にスライダーがよくなくて…。試合の中で修正したかったんですけど、最後まであんまりうまくいかなかったかなと思います。ブルペンでも試合でも違う感じで、試合の中でも初回は引っ掛けてたので、もう少しゾーン内に行きたいなと思ったんですけど、今度は抜けてしまったので。そこで(ストライクを)取りに行ったやつをホームランされてしまったりと。スライダーが今日は1番良くなかったと思いました」とまず反省。

 しかし「まっすぐに関してはうまく高めに投げられました。低めはもう少し制球が必要かなと思ったんですけど。スライダー以外はまずまずだったかなと思います」と全体的には及第点の自己評価をしていた。

 肘の状態も「昨年の後半ぐらいから問題なくなってきた」とし「現在も大丈夫です。今年は一年間ローテーションを」とフル回転を誓っていた。

 濱口は「テンポよく、ちょっとカウント作れない場面もあったんですけど、そこで粘り負けず、しっかり打ち取れたっていうとこは良かったかなと思います」と自己評価。「真っ直ぐが前回に引き継ぎ良かったのと、今日は変化球の制度もしっかり1週間で高めることができました。特に曲がり球はある程度コントロールできるボールも多かったんで、すごくピッチングの幅も広がって、自分が有利な状況を作ることができたかなと思います」と与四球わずか1と好投した原因を口にした。

 開幕ローテーションにも「レベルの高い争いがずっと続いてると思いますし、その1枠をほんとに自分で勝ち取らないといけないと思います。しっかりと自分のやることをやってアピールしていきたいなと」と意気込んだ。

 熾烈を極めている開幕ローテーション争い。6枠を巡るサバイバルレースは、この先も続いていく。

 取材・文 ・ 写真/ 萩原孝弘

この記事を書いたのは

萩原孝弘

萩原孝弘 の記事をもっと見る

【PR】横浜DeNAベイスターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

昨年はリーグ3位からの下剋上日本一を達成したDeNA。竹田祐&篠木健太郎のルーキーコンビに加え、2年ぶり復帰のバウアーがチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む