レギュラーをもぎ取りたい選手たちの活躍

 31日、ロッテの佐々木朗希投手と対戦した日本ハムは下位打線の奮起が光った。下位打順で出場したのは7番・田宮裕涼、8番・水野達稀、9番・細川凌平。チーム9安打のうち6安打を放つなどチームの勝利に大きく貢献した。

 31日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』で解説を務めた斎藤雅樹氏は「佐々木朗希攻略のためには球数を投げさせるのも1つのポイントか?」と番組MCの岩本勉氏から聞かれると、「だと思います。今日は7、8、9番の3人が球数を放らせましたし9安打のうち6安打を3人で打ちましたから。素晴らしいよね」と下位打線を絶賛。

 さらに、5回に安打を放った9番の細川について「くさい球をなんとかファールにして、最後甘い球を仕留めるというかね、素晴らしかったと思いますね。」と打撃内容も含めて称賛した。

 岩本勉氏は「なかなか追いつけそうで追いつけない試合が去年一昨年とあったんですけれども、今日、本当に象徴的だったのはいわゆる下位打線といわれる若手抜擢の選手たち。開幕戦も下位打線から先取点を取ったりだとか、チャレンジゾーンからレギュラーをもぎ取りたい選手たちの活躍がすごく見張るものがある。仁志さん必死さがすごい」

 これに去年までDeNAで2軍監督を務めていた仁志敏久氏は「私も去年まで鎌ヶ谷とか横須賀で見ていた選手たちが躍動しているので、他チームとはいえ非常に嬉しいですね」と仁志氏ならではのコメントで喜びを語った。

 すると岩本氏は「今まで与えられるレギュラー、与えられるポジションが目立っていたんですが、もぎ取ってる姿がね新しいファイターズの戦い方かと僕は感じております。」とチームの新しい姿に、シーズンを見据えた上での見解を述べた。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2024』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】北海道日本ハムファイターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

リーグ優勝へ期待が膨らむ新庄体制4年目。清宮幸太郎ら成長著しい若手野手陣、期待の3年目・金村尚真ら伸び盛りの若手投手陣を擁し、悲願の頂を目指す!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む