DeNAのアンソニー・ケイ【写真:萩原孝弘】

◆ 指揮官は「うまく組み立てていました」と評価

 昨日の勢いのまま連勝を狙いに行ったDeNAだったが、巨人投手陣を捕まえきれず悔しい惜敗を喫した。

 先発のアンソニー・ケイは序盤不安定な投球と味方のミスもありながら7回を2失点にまとめたものの、得点は宮﨑敏郎のソロホームランのみ。あと1本が出ていればという展開だっただけに、スタンドからもため息が漏れた。
 
 試合後三浦監督は「カットボールとか、ちょっとうまく捉え切れなかったですね」と巨人先発の横川凱に5回で無得点に終わった攻撃を反省。「なんとか選手たちも出塁してっていうところで、もう1本というところまでの形は作れたんでねすけど…(タイムリーが)出なかったっていうとこですね」とうなだれた。

 しかしレフトからのレーザービームで2度もセカンドで封殺を見せた関根大気には「普段の練習からね、しっかりと意識して取り組んでくれてます。牧(秀悟)もうまくカバーしたいと思います」と笑顔。先発のケイに対しても「ちょっと前半はばらつきもあり、ストライクとボールがはっきりしていたところがね、特に変化球変を修正しながら、うまく組み立てていました。ストレートは元々強いですし、ゾーン付近に変化球も集まるようになってきましたし、よかったと思いますね」と評価していた。

 ケイ本人も途中から立ち直ったことに「何か大きな修正をしたっていうわけじゃなかったんですけども、試合の中で配球面の組み立ての順番を変えたっていうところと、カットボールがゾーン内に行くようになってからすごく安定したなと思います」と満足げ。

 味方のミスにも「ミスは付き物だし、必ず野球においてあるものなので、それに対して引きずられないっていうこと。またミスもあれば、必ず守備によって助けられるっていうことも必ずあるので、そこでこう意識しないことっていうのは思ってました」と仲間を思う気持ちと、メンタルの強さも口にした。

 「もうすっかり慣れました」と日本野球への対応もOKとした助っ人外国人の存在は、この先の戦いに大きな力となりそうだ。

 写真・取材・文 / 萩原孝弘

この記事を書いたのは

萩原孝弘

萩原孝弘 の記事をもっと見る

【PR】横浜DeNAベイスターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

昨年はリーグ3位からの下剋上日本一を達成したDeNA。竹田祐&篠木健太郎のルーキーコンビに加え、2年ぶり復帰のバウアーがチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む