阪神・岡田監督 (C)Kyodo News

◆ 「猫の目打線だよね」

 阪神がロッテに連日のサヨナラ負け。11連勝のロッテと対照的に、5連敗で貯金も2まで減らしてしまった。

 この日は4回に先制を許したが、6回には押し出し四球で同点に追い付き、9回には渡邉諒の犠牲フライで勝ち越し。逃げ切りを狙い守護神の岩崎優を投入したが、2死から友杉篤輝にタイムリーツーベースを打たれ延長戦に突入した。10回11回とランナーを出しながらも得点できなかった阪神は、11回裏に愛斗のサヨナラツーベースを浴び、勢いの違いをまざまざと見せつけられる結果となった。

 1日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』では、この日大幅に打順を変更しながらタイムリーなしに終わったことについて、解説として出演した谷沢健一氏は「猫の目打線だよね」とし「大山は昨日4番を打ったけど、今日は7番でしょ。で、近本が今日は4番でしょ。だから阪神の打線もね、監督に信頼されてない。佐藤輝明も外されてるしね」と役者が揃わないことを憂いでいた。

 なかなか得点力が上がらず苦しんでいる岡田阪神。名将はあす、どのような打線を組んでくるのかも注目ポイントになりそうだ。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2024』

この記事を書いたのは

萩原孝弘

萩原孝弘 の記事をもっと見る

【PR】阪神タイガースを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

藤川球児新監督の下、V奪還を目指す阪神。才木浩人ら投手陣は充実しているだけに、森下翔太・大山悠輔・佐藤輝明のさらなる進化が覇権奪回のカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む