巨人・赤星優志 (C) Kyodo News

◆ 「赤星くんが先発で機能すると…」

 巨人がオリックスに零封負け。このカード早くも負け越しが決定し、借金も3まで目減りした。打線はオリックス先発の齋藤響介から5回までに1点も取れず、後続のピッチャー陣からも無得点と精彩を欠いた。約1カ月ぶりに先発を託したフォスター・グリフィンは、5回を被安打8、失点3で今季2敗目を喫し、最終スコアも0-5の完封負け。本拠地に集まったジャイアンツファンにいいところを見せられずに終わったゲームだった。

 その中でもグリフィンの後を受けて登板し、2イニングをノーヒット、奪三振1と一人のランナーも許さない力投を見せた赤星優志について、8日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した解説陣が注目した。

 まず6月5日の好投後に「中継ぎの適性も感じている」とコメントしていた杉内俊哉投手チーフコーチが「いいピッチャー。あれを先発でやってほしい。僕は先発でもう一回帰ってきてほしいなって思う」との発言をピックアップ。

 これについて解説者の平松政次氏は「それは先発ですよ。今年は開幕からずっと先発やってまして、先発を目指してやらせたんで。ちょっと調子悪くてファームも落ちましたけども、当然それだけのものを持ってますんで。 目指せ先発ですよ」と言い切った。もう一人の解説者・笘篠賢治氏も「私も去年から赤星くんが先発で機能すると、勝ち星がぐっと上がってくるっていう風に思ってましたので。やっぱり先発で頑張ってもらいたいなと思いますけどね」と述べた。

 両解説者はスターターに戻すべきと意見が一致していたが、阿部監督のプランはどうなっているのか。ここからの巨人のローテーションにも注目が集まりそうだ。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2024』

この記事を書いたのは

萩原孝弘

萩原孝弘 の記事をもっと見る

【PR】読売ジャイアンツを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

甲斐拓也、ライデル・マルティネスなど積極補強で、リーグ連覇へ抜かりない阿部巨人。新戦力の活躍、さらには菅野智之が抜けた穴をどう埋めるのかがカギ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む