DeNA・ジャクソン (C)Kyodo News

◆ 「真ん中近辺で勝負できるピッチャー」

 DeNAが中日に完勝。昨夜のサヨナラ勝ちの勢いをそのまま名古屋に持ち込み、貯金を2まで増やすことに成功した。先発したアンドレ・ジャクソンは、力のあるストレートを軸に中日打線を翻弄。打線が難攻不落の中日先発の高橋宏斗から5回までに4点を奪い試合の主導権を握ると、ジャクソンも淡々とアウトを積み重ね7回1失点の好投を披露した。そのまま試合は5-1でゲームセットとなり、昨日に続き2連勝となった。

 4勝目をマークしたジャクソンに対し、27日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』で解説を務めた笘篠賢治氏は「今日、力ありましたね。本当に真ん中近辺で勝負できるピッチャーですよね。自滅さえしなければね」とひとつ注文付けながらも高評価。

 もうひとりの解説者・野村弘樹氏も「もともと力はあるんですけど、1番(の問題)はやっぱりボールが荒れるじゃないですか。だから5月頃はキャッチャーがずっと真ん中に構えていて、それから変化球で抑えたんで、どこまで持つかなと思ってたんですけど」と笘篠氏と同じく、コントロールを心配していたと告白。しかし「やっぱりなんとなく慣れてきて、追い込んでから今度はキャッチャーがちょっと(コースに)寄るようになってきてっていうところです」と徐々に日本野球に適応してきたと分析した。最後に「だからボールに力あるので、変化球でもストライク入れば、これぐらいのピッチングはできると思うんでね。やっぱり先発としてやってくれなきゃいけない1人なんで」とOBとして期待を寄せた。

 ファームで調整後は安定した内容が続いているジャクソン。昨年のバウアーのような存在になれるのかにも注目していきたい。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2024』

この記事を書いたのは

萩原孝弘

萩原孝弘 の記事をもっと見る

【PR】横浜DeNAベイスターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

昨年はリーグ3位からの下剋上日本一を達成したDeNA。竹田祐&篠木健太郎のルーキーコンビに加え、2年ぶり復帰のバウアーがチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む