オリックス・森友哉 (C)Kyodo News

◆ 「やっぱり強さがだんだんオリックスに出てきましたね」

 オリックスがソフトバンクに完封勝利。連勝を4に伸ばし、待望の5割復帰にリーチをかけた。ゲームは初回、ソフトバンク先発の有原航平から森友哉がタイムリーで先制すると、3回にも森のセカンドゴロがエラーを誘い1点追加。6回にも内野ゴロの間に貴重は追加点を奪うと、オリックス先発・田嶋大樹が7回まで投げ切り無失点と好投した。あとの2イニングは助っ人外国人投手がソフトバンク打線を封じ、投打の噛み合ったオリックスが3-0で快勝した。

 9日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』ではお立ち台にも上がった投打のヒーローに熱視線を送った。

 まず4勝目を手にした田嶋についてMCを務めた高木豊氏が「田嶋って淡々と投げるピッチャーだと思ってたんですけど、今日はすごく気持ちを感じたんですよ。今日みたいなピッチングしていたら打たれないなっていうような気がしたんです」と解説の五十嵐亮太氏に問いかけると「そうですね」と同意。具体的に「連勝中っていうところもあって、それを止めたくない意識や、やっぱり首位との対戦なので、そこの意識っていうのは強かったでしょうね」と理由を説明した。

 また2安打1打点と4番の仕事を全うした森友哉には、もうひとりの解説者の笘篠賢治氏が「状態が上がってきましたし、打球も上がるようになってきました」と直近の10試合で打率.444と打ちまくっていることに言及。「そこに杉本(裕太郎)も帰ってきてね。やっぱり強さがだんだんオリックスに出てきましたね」と王者の底力に感服していた。

 役者が揃い始めた王者オリックス。ここからの大逆襲で、パ・リーグを面白くできるのかにも注目だ。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2024』

この記事を書いたのは

萩原孝弘

萩原孝弘 の記事をもっと見る

【PR】オリックス・バファローズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

岸田護新監督の下、V奪還を目指す新生・オリックス。課題の得点力不足解消へ、頓宮裕真の復活、さらには移籍2年目・西川龍馬の進化が覇権奪回のカギ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む