ソフトバンク・近藤健介 (C)Kyodo News

◆ 「なんか打って当然かなみたいな。そういう感じですね」

 神宮球場で行われた「マイナビオールスターゲーム」の第2戦は、両軍とも打棒が爆発。記録的な打撃戦となったが結果は16-10でパ・リーグが勝利した。

 24日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』では、ホームランダービーを制し、この日も球宴最多タイ記録の5安打をマークしたソフトバンクの近藤健介に着目した。
 
 まず解説として出演した高木豊氏は「なんか打って当然かなみたいな。そういう感じですね」ともはや驚かないレベルと絶賛。そのうえで「ただ面白いのが佐藤都志也選手と近藤選手のバッティングのスタイル、バットの出し方、軌道が全く違うんですよね。レベルに出してくるのと、 ちょっと煽ってくるのと。だからいろんな技術があって面白いなと思って見てました」とこの日あわやサイクルの活躍でMVPとなった佐藤都志也とのスタイルの差異を注目した。

 もう一人の解説者の館山昌平氏は「ホームランダービーの時にはこれだけホームランを打てるわけじゃないですか。インサイドの厳しいボールも簡単に(スタンドへ)入れたりとか。そういう選手がやっぱり試合の中ではセンターを中心に強く打ってくる。これはお手本中のお手本なのかなと思うんですよね。ピッチャーとしてはもうたまったもんじゃないですよ」とホームランダービーとゲームでは違うバッティングスタイルで挑む姿を、ピッチャー目線で称賛した。

 パ・リーグ唯一の3割バッターの近藤。敢闘賞とホームランダービーを取ったオールスターを弾みにして、さらに打率を上げて行くのかにも注目だ。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2024』

この記事を書いたのは

萩原孝弘

萩原孝弘 の記事をもっと見る

【PR】福岡ソフトバンクホークスを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

リーグ連覇、さらには日本一奪還を目指すソフトバンクは上沢直之など投手陣を強化。甲斐拓也の穴埋めが課題となるが、海野隆司ら若手捕手の成長に期待!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む