中日・立浪監督 (C)Kyodo News

◆ 「得点率の低さが…」

 中日が阪神に完敗。オールスターを挟んで4連敗となり、借金も2桁の10まで膨らんだ。

 この日は先発のウンベルト・メヒアが阪神打線に捕まり、5回までに7失点の誤算。打線も阪神先発の大竹耕太郎の前に8回まで1得点と手を焼き、9回に2点を取るものの3−7で敗戦を喫した。

 昨日に続き元気のない竜打線について、27日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』で解説として出演した谷沢健一氏は「福永とかね、いい打者もいますけどもね」と個々の能力は評価しながらも「今日、中日は9安打を打って3得点なんですよね。だからそういう意味でも中心バッターがタイムリーを打ってない。そういうところにやはり得点率の低さがありますよね。だからランナーは貯めるけれども返せないっていうね」と課題を明示。

 さらに「そこでもう大竹投手の術中にはまる。緩急つけたその配球にね。その辺はもう少し研究すべきですね」とチーム全体で取り組むべきとOBは提案した。

 立浪監督は「次に向かっていかないと」とコメント。明日からの打開策に期待したい。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2024』

この記事を書いたのは

萩原孝弘

萩原孝弘 の記事をもっと見る

【PR】中日ドラゴンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

井上一樹新監督の下、3年連続最下位からの浮上を目指す中日。小笠原慎之介やライデル・マルティネスの抜けた穴をどう埋めるのか、また得点力不足の改善が上位進出のカギ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む