阪神投手陣から得点ならず…「あの辺で一気に押し込めるようにしないといけないのかな」
長いトンネルから抜け出し、大切なリスタートとしなければならないゲーム。しかし昨日敗れたとはいえ、そこまで8連勝と波に乗っていた阪神を止めることは容易ではなかった。
DeNA先発のアンソニー・ケイは先頭の近本光司にヒットを許し、犠打を挟んで森下翔太にタイムリー二塁打で先制点を献上。4回の無死満塁は無失点で踏ん張ったが、続く5回に佐藤輝明に特大3ランをセンター右に叩き込まれ、計4点と苦しい展開にしてしまった。
打線は2回、タイラー・オースティンが四球を選び、宮﨑敏郎はレフト前で無死一二塁のチャンスを作るも、この日6番に入った度会隆輝が空振り三振。4回は先頭のオースティンがライト線へ二塁打を放ち、宮﨑が右におっつけるチームバッティングで1死三塁とチャンスを広げるも、再び度会がショートフライで反撃ならず。決して本調子ではなかった阪神先発の西勇輝の前に得点できず、その後は石井大智、桐敷拓馬、ゲラ、岩崎優の勝ちパターンの投手陣の前に沈黙。連勝でカード勝ち越しの目論見は、あえなく消えた。
試合後三浦監督は打線について「9回に1本出ましたけど、その前までは2本でしたから」としながらも「フォアボールもあり、チャンスが0だったわけじゃないんでね。打線も全員が調子悪いわけじゃないので、ここっていうところの集中だとかね、あの辺で一気に押し込めるようにしないといけないのかなと思いますけどね」と序盤での拙攻を悔やんだ。続けて「チャンスでちょっとこう、みんな固くなるのか、気持ちが強すぎて空回りしてるのか。その辺りはね、もっともっと割り切っていけるように我々もしていかないといけないのかなと思いますけど…」とベンチワーク含めての対策が必要と語った。
この日の敗戦で数字上は自力Vが消滅したが「終わりじゃないです。まだ試合もありますし」と前を向いた指揮官。逆境をチカラに変えて、次戦に集中していく。
取材・文 ・写真 / 萩原孝弘