阪神・佐藤輝明 (C)Kyodo News

◆ 佐藤輝明の好走塁をクローズアップ

 阪神がヤクルトに快勝。このカード3タテを阻止するとともに苦手神宮での連敗もストップさせることに成功した。

 阪神先発のジェレミー・ビーズリーは2回に松本直樹にタイムリーを浴び先制を許すも、打線は4回、森下翔太のホームランと前川右京のタイムリーで一気に逆転。5回には森下、佐藤輝明、大山悠輔のクリーンアップトリオの連続タイムリーなどで4点を挙げ5点差とした。8回に桐敷拓馬が捕まったが、跡を継いだ石井大智がしっかりと火消しすると、9回には岩崎優がゲームを締め6−3で勝利した。

 8日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』では、4回の佐藤輝明の好走塁をクローズアップ。森下が同点アーチを放った直後に四球で出塁した佐藤輝明は、次打者の大山のサードゴロで、村上宗隆がファーストへ送球する間に三塁を陥れたプレーに対しMCを務めた野村弘樹氏は「これで守備体系が前になりタイムリーになった。これが2点目になるんです。こういった相手の隙をつく走塁は素晴らしい。また佐藤輝明がやったっていうところが、僕はすごく目についたんですよ」と絶賛した。

 解説として出演した仁志敏久氏も「ここのところのタイガース戦を見ていると、守備と走塁が非常に良くて。この前も大山と佐藤輝明のエンドランっていうのがあって」と足を使った攻撃が増えてきていると指摘しつつ「 優勝争いはもうこの夏以降じゃないですか。これからなので、ここに来てタイガースというチームが出来上がりつつあるっていうところが、やっぱり優勝してるチームなのかなという風に感じますね」と勝負どころに合わせてチームが上がってきている点は、さすがディフェンディングチャンピオンだと称えていた。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2024』

この記事を書いたのは

萩原孝弘

萩原孝弘 の記事をもっと見る

【PR】阪神タイガースを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

藤川球児新監督の下、V奪還を目指す阪神。才木浩人ら投手陣は充実しているだけに、森下翔太・大山悠輔・佐藤輝明のさらなる進化が覇権奪回のカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む