阪神・佐藤輝明 (C) Kyodo News

◆ コンバートも解決策ではと提案

 阪神が広島に惜敗。首位攻防戦の初戦を落とした。

 この日の阪神は序盤の失点が響いた。阪神先発の村上頌樹が2回、2死一二塁のピンチを背負うと、林晃汰のサードゴロを佐藤輝明がファーストへ悪送球。広島に労せず先制を許すと、3回にも末包昇大の内野ゴロと坂倉将吾のタイムリーで2点を追加される。続く4回にも秋山翔吾にタイムリーを浴び4回までに4失点でゲームメイクに失敗。打線も今季初登板となった広島の先発・森翔平に3回までノーヒットと沈黙し、5回に中野拓夢選手のタイムリー二塁打で1点を返すのがやっと。終盤に両軍2点ずつを奪うも点差は当然詰められず、3−6で敗れた。

 9日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』でMCを務めた谷繁元信氏は「また阪神の方がミスすると点を取られる」と阪神の守備面にクローズアップ。すると解説として出演した高木豊氏も「この前からそうなんですよ」と同意。特に初回の佐藤輝明の大暴投に「これはなんでもない送球なんですけど、やっぱり送球に悩みが多分あると思うんですよ。だからここらへんは責めると可哀そうだなっていうような感じもするね」とイップスの可能性も指摘した。また3回、2死三塁から村上が坂倉将吾の打球を弾いた場面にも注目し「これはちゃんと投げないと。ここから失点したのですから」と苦言を呈した。

 もう一人の解説者の五十嵐亮太氏は「やっぱミスはね、失点に繋がりがちで、チームの流れっていうのも悪くなってしまうので、ミスは明らかに大きいですね」としながらも「ただ僕もね、送球(の不安を)ちょっと持ってたので、気持ちはわからなくはないんですよ。ただその投げ方とか投げる角度で上手くいくことがあるので、その辺をやっぱり試合の中で掴むしかないですよ。練習だったらできるんですけど、試合の中で感覚を掴まなきゃいけないので、これが難しい」と自身の経験を踏まえつつ、克服を願った。

 これに対し高木豊氏は「送球で悩むんだったら、(サードの)ポジションを大山と変えた方がいいですよ。優勝するんだったらね」とコンバートも解決策ではと提案していた。

 これで阪神のエラーは70でリーグワースト。首位・広島との差は、細かいところにも存在している。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2024』

この記事を書いたのは

萩原孝弘

萩原孝弘 の記事をもっと見る

【PR】阪神タイガースを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

藤川球児新監督の下、V奪還を目指す阪神。才木浩人ら投手陣は充実しているだけに、森下翔太・大山悠輔・佐藤輝明のさらなる進化が覇権奪回のカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む