DeNA・三浦大輔監督【写真:萩原孝弘】

◆ 「特にDeNAは広島によく打たれるんですよ」

 DeNAが広島に大敗。カード初戦を落とし、前日に続いての敗戦となった。初回こそ梶原昂希の二塁打からタイラー・オースティンのタイムリーで幸先よく先制したが、DeNA先発の森唯斗が3回に捕まり4失点。代わった京山将弥もカープ打線を止められず、この回計6点を失った。その後も中継ぎ陣が五月雨式に失点し、最終的には10-3の大敗となった。

 いいところなく敗れ去ったDeNAに対して、12日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に解説者として出演した平松政次氏は「特にDeNAは広島によく打たれるんですよ。今年の成績ももうこれで12敗目。今日も先取点取って、それでピッチャーが抑えなきゃいけないのに簡単に点を取られますよね。力といえば力なんだけど、もっとどんどん勝負して。やっぱり逃げたり、ボールが多かったりすると狙われますよね」とOBとしてもおかんむり。

 MCを務めた真中満氏は「今日見てると中継ぎ陣なんですよ。早く先発が降りた後、4回とか6回ぐらいに中継ぎが踏ん張れると、だいぶ変わってくると思うんですけども。ここで頑張れると終盤に勝ちが拾えたりするんですけども、中継ぎがどうしてもずるずると崩れてしまうケースが多いので…ちょっと踏ん張りどころかな」とブルペン陣の奮起を望んでいた。

 3位まで4.5ゲーム差とAクラスも危なくなってきたDeNA。踏みとどまるためにも、投手陣の再整備が必要となってくる。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2024』

この記事を書いたのは

萩原孝弘

萩原孝弘 の記事をもっと見る

【PR】横浜DeNAベイスターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

昨年はリーグ3位からの下剋上日本一を達成したDeNA。竹田祐&篠木健太郎のルーキーコンビに加え、2年ぶり復帰のバウアーがチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む