ロッテ・岡大海(C)Kyodo News

◆ 「勢いをつけるには足や巧みな打撃が必要」解説陣が選んだ新・1番打者は?

 パ・リーグ3位のロッテは20日、2位日本ハムとの直接対決を3-5で落とした。打線は4点を追いかける展開で迎えた3回、二死一・二塁からポランコの適時打と相手先発・金村尚真の暴投で2点を返す。5回に追加点を奪われ、直後にソトの適時打で2点差に迫るも、6回以降は日本ハムの中継ぎ陣に無得点に抑え込まれた。

 ゲーム差なしで迎えた直接対決で手痛い敗戦となったロッテ。20日放送のフジテレビONE『プロ野球ニュース2024』ではチームの課題点として、今季打率.294と打線を引っ張ってきた岡大海の離脱により日替わりとなっている1番打者を取り上げた。

 高木豊氏が「岡が離脱してから、1番打者に苦しんでいる」と指摘すると、坂口智隆氏も「岡が今年本当に良かっただけに、1番が日替わりになってしまうと、後ろの打線も考えていかないといけなくなる。岡の離脱は痛いが、代わりの打者がアピールしなければならない」と分析。

 さらに高木氏が「今日は池田来翔が1番に入ったが(4打数無安打)、誰が良いと思うか」と問いかけると、坂口氏は「髙部瑛斗」と断言。続けて「そうなると後ろの打線の問題もあるが、もう任せていいと思う」と語ると、高木氏も「勢いをつけるには、髙部の足や巧みな打撃が必要な気がする」と同意した。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2024』

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】千葉ロッテマリーンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL/セ・パ交流戦

【6月23日(月)までの加入で初月無料!】

ポランコ、ソトの両外国人の不調など、貧打にあえぐ今季のロッテ。寺地隆成・山本大斗など活きの良い若手が打線を引っ張り、目指すは2006年以来の交流戦優勝だ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む