楽天・今江監督 (C)Kyodo News

 楽天がオリックスに零封負け。カード初戦を落とし、3位との差も3に広がった。

 先発の藤井聖は、初回に1死一・三塁から森友哉の犠牲フライで先制点を許すと、5回には廣岡大志にタイムリーを浴び2点目を失った。藤井は7安打されながらも、7回を2失点とハイクオリティスタートを達成したが、打線はオリックス先発の曽谷龍平から得点が奪えず6回を投げ切られ、その後登板した3投手の前にも沈黙。0-2で完封負けを喫した。

 1度もホームを踏めなかった楽天打線。中でも30日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』でMCを務めた谷繁元信氏は「6回の裏なんですけど、ノーアウト1塁2塁で4番阿部で2点ビハインド。 実はここ、いろんな選択肢があったと思うんですよ」と結果的に強攻策でファーストファールフライに打ち取られた場面に注目。「阿部が8月ものすごい調子が良くて4番に入ってる。1発に期待する場面でも、それはもちろんあると思うんですけど、楽天の今の状況を考えると、絶対勝たなきゃいけないっていうことを考えると、確率のいい方を選ぶっていう手もあったと思うんですよ」と問題を提起した。

 解説として出演した仁志敏久氏は「監督がこの4番っていう存在に何を求めてるのかですよね。だから、監督さんによっては4番に入れてるけども、繋いでくれよっていう場合もあるし、今江監督からすると、やっぱり4番に入れる以上は…というのがあったのかなと思いますけどね」と中軸として任せたのではないかと分析した。

 もう一人の解説・館山昌平氏は「阿部選手もここ最近ホームランも打ってますので、1発でというところもあると思うんですけど」と強攻策に理解を示しながらも「次のバッターが浅村選手なんですよね。浅村選手が左ピッチャーから3割打っているところで、ここは送りバントしてワンアウト2・3塁で浅村選手というのも、同点に追いつく1番のチャンスだったかなと。結果論ですけど」とコメント。谷繁氏も「浅村がそのあと内野安打を打って満塁にはしてますし、攻撃の流れからすると、なんかそっちの方が点が入る確率が高い場面じゃなかったのかなっていうね」としながらも「色んな考え方があってね、難しいと思いますよね、あそこはね」と正解はないと結んだ。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2024』

この記事を書いたのは

萩原孝弘

萩原孝弘 の記事をもっと見る

【PR】東北楽天ゴールデンイーグルスを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

3年連続4位とAクラスまであと一歩の楽天。三木肇新監督の下、早川隆久・藤井聖・鈴木翔天・藤平尚真ら若手投手陣がチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む