楽天・藤井聖 (C)Kyodo News

◆ 「もう一段上に行くためには…」

 楽天は30日、オリックスとの試合(楽天モバイル)に0-2で敗戦。連勝は「2」で止まり、ソフトバンクに勝利した3位・ロッテとのゲーム差は「3」に広がった。

 先発の藤井聖は、打球が右膝付近にあたるアクシデントに見舞われながらも7回7安打2失点の力投。救援陣もゼロを並べたものの、打線が投手陣の力投に応えられず藤井は今季4敗目(8勝)を喫した。

 先発した藤井聖について、30日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した解説者の館山昌平氏は「ちょっと残念な場面があったんですよ」と話を切り出すと、「初回に来田選手のバントがフライになって、捕手の石原選手とぶつかりながらアウトにした場面なんですけど、フライになった瞬間に安心してしまったと思うんですよね。この場面、石原選手は一塁ランナーを見ながらダブルプレーを狙っていたと思うんですよね…」とコメント。

 続けて「あとは6回に右膝付近に打球が当たるんですけど、結果として6回・7回まで投げ切ったんですね。もし投げ切れるのであれば、打球が当たったとしても次の事をやらなければいけないと思います」と話し、

「例えば、打球を弾いたファースト側に走って行って、ホームに繋ぐ準備をしなければいけないだとか。ちょっともったいなさがあると言うか、ここまで8勝してるんですけど、クオリティ・スタートがまだ5回だけだったんですよ。チームに勝たせてもらっている感じがあるので、もう一段上に行くためには、しっかりと周りの状況を見ていく。こういったことができるようになってくると、2ケタ勝利、あるいはチームを勝たせるカードの頭がふさわしいような投手になれると思いますね」4年目左腕がチームの柱となるために、更なる要求をした。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2024』

この記事を書いたのは

矢田悠輔

矢田悠輔 の記事をもっと見る

【PR】東北楽天ゴールデンイーグルスを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

3年連続4位とAクラスまであと一歩の楽天。三木肇新監督の下、早川隆久・藤井聖・鈴木翔天・藤平尚真ら若手投手陣がチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む