ロッテ・国吉佑樹(撮影=岩下雄太)

◆ 球団タイ記録となる21試合連続無失点

 「言われるまで知りませんでした(笑)、そんなことは気にせずまた次の登板でしっかり抑えられるようコンディションを整えたいと思います」。

 ロッテの国吉佑樹が8月31日のソフトバンクにリリーフ登板し、1回を無失点に抑え、球団タイ記録となる21試合連続無失点を記録した。

 1-4の8回に登板した国吉は、先頭の正木智也を2球で追い込み、142キロのインコースフォークで3球三振に仕留めると、石塚綜一郎、甲斐拓也を連続で中飛に打ち取り、1イニングを危なげなく3人で片方づけた。

◆ 小野コーチの国吉評

 今季の国吉は「球数をかさむんだったら、そんなに四隅をついて投げるタイプではないですし、欲を言えば3球で3アウトをとって交代するのが一番良いと思っています。どんどんバッターにも打ってきてもらえたらいいかなと思って投げています。強引に三振を取りに行くというよりはどんどん打たせてアウトを1個ずつとっていく方向で今はやっています」と、三振でアウトを奪っていくスタイルからストライク先行で打たせて取る投球にスタイルチェンジ。

 小野晋吾投手コーチは、打たせて取る国吉の投球スタイルについて「もともとボール先行することも多かったんですけど、自分でしっかり自己分析をして、今年はゾーンの中で勝負ができている」と分析する。

 国吉は「球数が多いと次の日の登板に影響したり、そもそも投げさせてもらえなかったりする。球数少なければ多く投げられるチャンスが増えるというか、メリットでしかない」と話していたが、登板数に関して小野コーチは「色々バランスを見ながら、登板してくれているんですけど、どんな場面でも自分の投球をしてくれている。(鈴木)昭汰と国吉は開幕からずっと良い投球をしてくれている」と評価した。

 小野コーチは「いい働きをしてくれる。20試合連続無失点(取材当時)というのはすごい。とにかく自分の仕事をどんな場面でやってくれている。非常に助かっています。このまま最後まで今の投球を続けてほしいなと思います」と、期待を寄せた。

 国吉はビハインドゲームを中心に時には勝ち試合の場面でも登板するなど、さまざまな局面でマウンドに上がる。勝ち試合の投手と違いいつマウンドに上がるかわからない中でも、スコアボードに0を並べ続けていることに価値がある。「そういう役割とか準備の仕方は慣れています。慣れたから今日はいいやとやるんじゃなくて、1日1日同じ準備をして、どこで投げるか分からないですけど、そこに備えるというのは徹底して貫こうと思います」と、継続して準備をしてきた結果が今の連続無失点に繋がっている。

取材・文=岩下雄太

この記事を書いたのは

岩下雄太

岩下雄太 の記事をもっと見る

【PR】千葉ロッテマリーンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

「VISION 2025」を掲げ、勝負の吉井体制3年目を迎えるロッテ。佐々木朗希の穴を埋めるべく、中森俊介、田中晴也ら若手投手の台頭がリーグ制覇へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む