阪神・才木浩人 (C)Kyodo News

 阪神がヤクルトに完封勝ち。連勝を5に伸ばすと同時に、今季ヤクルト戦での勝ち越しも決めた。

 阪神打線は初回、ヤクルト先発の高橋奎二に対し、森下翔太のタイムリー二塁打と大山悠輔のタイムリー、さらに佐藤輝明の二夜連続のホームランで一挙4点を先制。いきなりの援護を受けた先発の才木浩人は、毎回のようにランナーを背負いながらも6回までヤクルト打線にホームを踏ませぬ粘りのピッチングを披露した。7回からは桐敷拓馬、ハビー・ゲラとつなぎ無失点を継続すると、9回には大山悠輔の2ランでダメ押し。最終回は石井大智が締め、4投手のリレーでシャットアウト勝ちを収めた。

 8安打を浴びながらも110球の熱投で12勝目を挙げた才木浩人に対し、7日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に解説として出演した平松政次氏は「すごいね。12勝だしね」と称えつつ「才木の場合は球がものすごく強いわけですよ。さらに速いし。そして適当に荒れるからバッターが嫌なの」とピッチングの特性を分析。さらに「速くて荒れる、そういうのが今年はできていますので。もう見事な投球をしていますよね」と昨年のブレイクから、さらにステップアップできていると評価した。

 勝利数は13勝の巨人・菅野に次いで2位タイ、防御率も3位と投手2冠も視野に入ってきた若虎。どこまで数字を伸ばせるのかにも注目だ。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2024』

この記事を書いたのは

萩原孝弘

萩原孝弘 の記事をもっと見る

【PR】阪神タイガースを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

藤川球児新監督の下、V奪還を目指す阪神。才木浩人ら投手陣は充実しているだけに、森下翔太・大山悠輔・佐藤輝明のさらなる進化が覇権奪回のカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む