ソフトバンク・正木智也 (C)Kyodo News

◆ 「近ちゃんいないの。ちょっとおっきいなって感じたよね」

 ソフトバンクが日本ハムに競り負け。日ハム相手に5連敗を喫し、マジックを減らすことも出来なかった。

 ソフトバンク打線は初回、日本ハム先発の山崎福也投手から今宮健太の二塁打に、栗原陵矢のタイムリーで幸先よく1点を先取。しかしソフトバンク先発のスチュワートJRは6回、郡司裕也の四球から万波中正にタイムリー二塁打で同点に追い付かれると、水野達稀にもタイムリーを許し逆転を許した。さらに7回にはフランミル・レイエスの二塁打で追加点を奪われると、打線も終盤の3回のチャンスを尽く活かせず、2-3で敗戦を喫した。

 あと1本が出なかったソフトバンク打線に対し、17日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』でMCを務めた高木豊氏は「近ちゃんいないの。ちょっとおっきいなって感じたよね。これ、でかい穴にならなければいいですけど…」と16日のオリックス戦で右足首を痛め、登録を抹消となった近藤健介不在を不安視。

 解説として出演した野村弘樹氏は「やっぱり正木(智也)では近藤の代わりにはならないと思うんですよ」とこの日5番に入った正木に言及。続けて「前には山川(穂高)がいる。やっぱりチャンスだったり、ランナー出ている打席が多くなるわけじゃないですか。で、今日はやはりダブルプレーもあったし、二・三塁のチャンスでもライトフライだったので、本人が一番悔しいと思うんですけども、なんとか今日、正木には頑張ってほしいなっていう思いでは見てはいたんですけどね。冷静さがもう1つあれば違ったかな」と期待していただけに、結果が出なかったことを嘆いていた。

 もう一人の解説者の笘篠賢治氏は、4番の山川について「やっぱり俺が打てなくても後ろがいるからっていう安心感ってずっとあったじゃないですか。その中で近藤が抜けたっていうのは、 やっぱり心理的な部分も生まれてくるんじゃないかなと思いますね」と今季不動の5番の不在の影響を心配すると、高木豊氏も「日本一のバッターが後ろに控えててくれたわけだから、これからはやっぱり、山川が頑張らないとね」と奮起を促した。

 開幕直後の柳田悠岐に次いで、近藤健介まで離脱となったソフトバンク。巨大戦力を持ってしても、この影響は避けられそうにない。

☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2024』

この記事を書いたのは

萩原孝弘

萩原孝弘 の記事をもっと見る

【PR】福岡ソフトバンクホークスを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

リーグ連覇、さらには日本一奪還を目指すソフトバンクは上沢直之など投手陣を強化。甲斐拓也の穴埋めが課題となるが、海野隆司ら若手捕手の成長に期待!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む